DICE-K

こんにちは!WEBコンサルタントのDICE-Kです🖥️。海外移住の夢を抱く1児の父🌍 韓国ラブでK-popや美食に夢中🇰🇷。教育NPO出身で働く楽しさを伝えます🚀🔮。業務効率化の魔法も持ち、シンガーソングライターとしても活動中🎶。一緒に楽しく学び、成長しよう!

DICE-K

こんにちは!WEBコンサルタントのDICE-Kです🖥️。海外移住の夢を抱く1児の父🌍 韓国ラブでK-popや美食に夢中🇰🇷。教育NPO出身で働く楽しさを伝えます🚀🔮。業務効率化の魔法も持ち、シンガーソングライターとしても活動中🎶。一緒に楽しく学び、成長しよう!

マガジン

  • 外資系企業で必要になる英語力

    英語の勉強法から始め、学んでいく中で これいいなと思うアプリなどを紹介します!

  • カスタマーサクセスにおける心構え

    カスタマーサクセスを業務で行なっている中でリアルに感じる必要な心構えを記事にしています。カスタマーサクセス業務に興味ある方はぜひ!

  • ビジネスマンに求められること

    ビジネス日誌。 日々の社会生活の中での学びとスキルについて書いたものです。 社会人成りたての方に読んで、参考になる内容になれば いいなと思います^^

最近の記事

行なうチカラ

じっとしては何も成されない・お金持ちになりたい ・もっと自由になりたい ・英語が話せるようになりたい ・働きやすい職場にいきたい など 様々に願望を抱くが、じっとしていては(何もしなければ)何も成されません。これを最近過ごしながら、しみじみ感じます。 他人の芝生が青く見えるそういう時に良く走るのが、YoutubeやインスタやXで自分が欲しいと 思っているものを持っている人の投稿を見ること。 それが結果的に自分を苦しめてしまう。 「そうなりたい。どうやったらなれるのか?」

    • 顧客の状況は常に変わる

      カスタマーサクセスの大切な心構えカスタマーサクセスを成功させるためには、顧客とのコミュニケーションがとても大切です。顧客の状況はいつも変わります。その変化を理解し、一緒に目標に向かって進むことが重要です。 顧客とのつながりを保つ顧客の状況は常に変わるもの。ですから、定期的に連絡を取り、最新の情報をキャッチアップすることが必要です。変化に気づいたら、目標(KGI)や目標達成のための指標(KPI)に誤解がないか、何度も確認しましょう。 エピソード:変化に気づく大切さある時、

      • 「点」と「線」で見る世界

        はじめにカスタマーサクセスの仕事は、小さな作業だけに集中するのではなく、全体を見渡す「線で見る」視点が大事です。この視点を持つことで、急な変更やトラブルに柔軟に対応でき、作業のリズムを崩すことなく進めることができます。 点と線の違い通常、私たちは目の前のタスクや問題に集中し、「点」を見ています。しかし、「線で見る」視点は、これらの点を結びつけて全体の流れや方向を理解し、広い視野で物事を考えることを意味します。 年間スケジュールの役割カスタマーサクセスでは、年間スケジュー

        • Note 再スタート!

        マガジン

        • 外資系企業で必要になる英語力
          0本
        • カスタマーサクセスにおける心構え
          2本
        • ビジネスマンに求められること
          35本

        記事

          自分の市場価値を知ることの重要性

          初めに自分の市場価値を知ることの重要性を転職活動をしながら、痛感しました。 所属している企業にいるとなかなか見えてこない社会全体から見た自分の市場価値について書いた記事になります。 どんなキャリアを描かれてますか?自分が今している仕事が、「将来のキャリアにどう繋がっているのか」 これが非常に重要です。 転職活動をしながらよく聞かれるのは  ・あなたは将来(数年後)どんなことをしたいですか?  ・どんなキャリアプランを描かれていますか? という質問です。 この質問に答えるに

          自分の市場価値を知ることの重要性

          サービスはクライアントと作り上げていく

          おはようございます。 今日は、サービスや新製品を作り上げていくことに関してクライアントと話しながら、感じたことを元に記事を書きました。少し当たり前な部分もありますが、改めて私自身が気づかされました。 サービスや製品はクライアントと作り上げていく新規事業に携わっていると、出来た新サービスを一番最初から完成版だと思ってしまう人が多いと感じます。しかし、サービスは「クライアントと共に少しずつ築き上げていくもの」だと私は考えます。 日々のアップデートすべての人が満足するサービスを

          サービスはクライアントと作り上げていく

          視座を上げる / 仕事で受け身にならない

          サラリーマン時代にどうしたら受け身にならないかいつも考えていました。その中で様々な書籍を読みながらまた自分自身の体験を通して、そこから抜け出す方法を発見しました。 視座を上げる結論から言うと、「視座を上げること」がその解決に繋がります。 具体的には、①コンサルタントになったつもりになる or ②起業をしてみる(起業してみようと思う)ことです。 ①コンサル実際のコンサルタントになれという訳ではなく、自分がこの会社にコンサルタントとして雇われていたらと考えることです。 コンサ

          視座を上げる / 仕事で受け身にならない

          買い物*不必要*4年後

          買い物と聞くと何を思い浮かべるでしょうか? 土日になると、大型のデパートやレストラン等は子供連れでにぎわっています。(※ただし、2021年現在はコロナ禍なので外出規制があるので、出歩くことはできませんが。) 家族皆で出かけ、遊びにいくというのは私たちの日常に深く根付いていました。しかし、近年のECサイトの普及で様々変化が起こり始めました。その経緯と何が変わっていったのかを 望月智之さん(㈱いつも、副社長)が書かれた「2025年、人は買い物をしなくなる」という本を通して、考察し

          買い物*不必要*4年後

          ビジネス*ボクシング*最後まで

          お客様にボクシングチケットを貰い、初の後楽園ホールへ。 生まれて初めて、ボクシングを生で見るのでドキドキとすこーし不安が ありながら、客先からそのまま会場へ。 イメージとのギャップイメージ的には男性が多い印象があったが実際には老若男女。 幅広い世代の方々がそこにはおり、自分が思い描いていた ボクシングイメージが崩壊。 一緒に行った人はポップコーンをと言っていたが とんがりコーンを購入し、早速席へ。 真の戦い席はまさかの前から3列目と、さすがにVIP席は違うなと 感じながら

          ビジネス*ボクシング*最後まで

          来年の今日はアメリカ大統領選

          2019/11/3(日)、日本では多くの大学が学際シーズンを迎え 賑わっている。昨日、立教大学に行ってきたが、至る所に人の行列で 歩くこともままらない状態でした。学生も楽しそうに活動しており 活気に満ち溢れていました。高校生も多く、1年で一番大学に人が集まる時なのではないかと思う位でした。来年も同じく賑わいを見せてくれるだろうと感じます。 アメリカ大統領選日本ではそんな賑わいがある中で、アメリカでは「大統領選」が 行なわれます。世界中が大注目するこの大統領選。 2016年の

          来年の今日はアメリカ大統領選

          会社HP作成 -人をプロデュースするように-

          営業ですが、会社からHPリニューアルの支持を受け コーポレートサイトのHP作成に取り掛かり 早2ヶ月が経とうとしております。 制作されている方からしたら、遅いとか思われてしまうかもしれませんが じっくりとパートナー会社に協力頂き、作成しております。 HP作成が人をプロデュースするようなものだと感じました。 HP作成で共感していただける方がいれば幸いです^^ 価値 -人をプロデュースするように-今はほとんどの人が会社名を聞くと、ググり、HPを検索します。 それくらいにHPが会

          会社HP作成 -人をプロデュースするように-

          失敗と自尊心 -日本人あるある-

          仕事で失敗して落ち込んでいる人を見かけ 声をかけると、「もういやだ」と自分に落胆をしてしまっていました。 「また次、頑張ろう!」と言ったが恐らく、届いていなかったと思う。 それを通して、「失敗」について考える機会となりました。 失敗誰にでもある失敗。 仕事や、友人、恋人同士との関係の中で一つの失敗で 壊れてしまうものはたくさんある。だから、人は失敗を恐れる。 誰も失敗したいと思う人はいないが、しないと思ってもしてしまうことも 時にはあります。本当に嫌な存在です。 自尊心

          失敗と自尊心 -日本人あるある-

          ペーパーレス時代

          ▼ペーパーレス時代到来の兆し電子化が騒がれ、税金申告も大企業は電子でやるようにと 国までもが進めるペーパーレスの時代が到来しています。 しかし、実際は業務の中で紙を印刷し 紙で処理することはまだまだ多くあると思います。 そんな中、今ホットな企業の方と打合せをする機会を頂き その際に話されていた内容を聞き、衝撃を受けました笑 ▼紙一枚印刷で怒られるその会社では、プリンターで紙を印刷していると注意をくらうそうです。 月間でその人が何枚印刷したのかもしっかり把握されていて

          ペーパーレス時代

          大学生のうちにやっておくべきことは?

          Q:大学生活のうちにやっておくべきことを考えているんですが、なかなか分かりません。本とかも読んだりするのですが、実際に何が今後の自分の将来において必要になるんでしょうか? という質問を頂きましたので、今日はBEST3という形で独断と偏見にはなりますが、回答させて頂きたいと思います。 実際の経験に基づいてもありますが、NPOをしながらヒアリングした学生や社会人のリアルな体験談を聞いたものも参考にしています。 3位 語学特に文系の人は理系の専門知識にあたるものになるので やっ

          大学生のうちにやっておくべきことは?

          Aがダメなら、B

          今、借りている家でコンロが急に使えなくなってしまった。。 買ってきた材料を腐らせる訳にはいかないと 必死に考えた結果。もっといいことを発見できました。 大節約生活今、大節約生活をしているが、節約で欠かせないのが「自炊」 自炊をしていると改めて、外食が「高いなー」と感じます。 一回の食事で700円近くを払うとそれだけで1か月20,000円くらい。 朝と夜を考慮すると、1日1,000円オーバーをしてしまう。 食費だけでも1ヵ月最低30,000円はかかってしまう。 そこを20,

          Aがダメなら、B

          成功体験を毎日積み続ける

          テーマに入る前に営業をしている中で、「マジか!?」と思うことが多々あります。自分の予想を遥かに越える出来事の方が多いような気がします。 急な打合せ内容変更16時に打合せを控え、準備をしていた14時。 突然、クライアントから連絡がかかってきて、180度違う内容の話をされ それをベースに打合せをしようと言われました。 「そんなばかな。。」と思いながらも、準備した資料を急いで作り変え 打合せに臨むことになりました。 やってみなければ分からないほぼ準備がない中で臨んだ打合せ。 結

          成功体験を毎日積み続ける