![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24765345/rectangle_large_type_2_c230bbb958e0553ff1466b46bf7750fc.png?width=1200)
とりあえずやってみよう‼️radiotalk
まずはどれぐらい簡単なのか聴いてみよう。
ね?テキトーでしょ?
一回目なんてそんなもんでいいっす。
練習ですから。
別に一回目ってわざわざ言わなくてもいいし。
プレとか予行演習とかリハとかゲネプロとかカッコよく言っちゃってもいいし。
とりあえずまだの方はアプリダウンロードしてみましょう‼️ダウンロードできたら「とりあえず大仏建立ラジオ」をもちろんクリップ してくれるよね?
聴きたいだけの人も絶対アプリ入れといた方がいいよ。
そしてradiotalkというアプリをどんな人がどんな思いで作っているのか、知るとさらに面白くなる‼️
これは長いけど見る価値あります‼️
代表井上さんには衝撃を受けました‼️え!?こんなに○○○○?!←この4文字は私のradiotalk第3回を聞いたらわかります↓
さーて、準備してみましょうか‼️
DJ名、番組名やトークタイトルなどは仮のでもいいし後から変えたりも可能です。
下の方の黄色いマイクのボタンを押したら12分間録音できます‼️3分番組、5分番組、10分番組など12分以内なら自由‼️一時停止⏸もできるし、下書き保存する機能もあるので少しずつ作っていくことも可能。
とりあえずむちゃくちゃテキトーに何の準備もなく始めて、テキトーにスマホに向かってしゃべったらいいんです。
効果音もボタン押せば簡単‼️「ジャジャン」「ピンポーン」「ピー」など12種類もあります。
喋るのがつい止まってしまったら「お題ガチャ」ボタンもあります。一回目に使ってみたら「自分の変えたいところは?」でした。また今度やってみよう。そしてさっき初めての試みでピアノの音を入れてみました‼️どう聞こえるんだろう❓リモート機能で複数人での配信も最近できるようになったみたいだし、まだ3回しか配信してないのにすっかり虜になってしまってる‼️
とりあえずとりあえず、ほんとに私は「とりあえず」が改めて大好き。準備が苦手だから。そんな感じでテキトーに始めてみてさぁいつまで続くでしょうか。とりあえずみんなやってみるといいよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![大仏2.0 無宗教の宗教家 似顔絵描いてます](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6598908/profile_f4f3e049fe601948af2c2b2a40eee82e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)