見出し画像

大人の学びが楽しい3つの理由

先日、国家資格であるキャリアコンサルタント試験に合格しました。

ネットで自分の受験番号を探すとき、久しぶりの緊張感を味わいました。

キャリアコンサルタント試験は、実務経験もしくは指定の養成講習を修了することが受験資格になっています。

実務経験のない私は、今年の春にオンラインスクールに通い、この秋やっと受験したのでした🍂

大人の学びが楽しい3つの理由

学生時代からわりと勉強が好きだった私は、もともと学ぶことは苦ではありません。それでも大人になってからの学びは、学生のときより何倍も楽しく感じました。

今日は、大人になってからの学びが楽しい理由を私なりに考えてみました💡

❶自分が興味のある分野

そもそも大人になってからの勉強は、自分がやりたいからやる場合がほとんどだと思います。

私も誰かに言われたから始めたわけではなく、自分がやりたくてキャリアコンサルタントの勉強を始めました。

新しい知識を学ぶことは楽しいですが、興味のある分野だったら、なおさら楽しいのです。

❷心地よい雰囲気で学べる

学生のときは、同じ教室にいても人それぞれモチベーションに差があり、それが少しストレスだったりしました。

大人になってからの学びは、みんな真剣で能動的です。モチベーションが高い人が多いので、刺激されます。

私が通っていたオンラインスクールの講座も、最初から最後までとても心地よい雰囲気でした。

❸目標がはっきりしている

学生のとき「これを勉強してなんの意味があるんだろう」と思ったことがある人は多いのではないでしょうか?

勉強が嫌いではなかった私ですら「これはなんの役に立つのだろう?」と思うことは、多々ありました。

大人の学びは違います。

「仕事に活かしたい」「資格を取得して独立したい」など、自分なりの目標を持って学ぶ人が多いからです。

目標がはっきりしているので、学びに意欲的です。

まとめると、大人になってからの学びは、能動的だから楽しいのかなと思います📚

キャリアコンサルタント試験について

もしかしたら、これからキャリアコンサルタント試験を受験する人がいるかもしれないので、最後に試験勉強のアドバイスを書いておきます✍🏻

学科試験

とにかく過去問を解くのが一番です。私は今までの過去問をすべて解きました。

論述試験

こちらも過去問を解くのがおすすめです。私は過去5回分くらい解きました。

論述に関しては、何回か解くうちに自分なりの型ができてきます。型ができるくらいまで解いてみましょう。

面接試験(ロープレ)

面接試験はひたすら練習あるのみです💪🏻
私はスクールの同期と何度もzoomで練習しました。ロープレだけでなく、口頭試問の練習も忘れずに!

まとめ

無事に試験に合格したので、今はキャリアコンサルタントの資格を活かして働けるところを探しています。

仕事を掛け持ちしやすく、興味のあることにどんどん挑戦できる今の働き方は、私にはとても合っています。

これからも大人の学びを楽しみたいと思います🌷



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?