![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58544355/rectangle_large_type_2_feecb48c7aec10f0577fb3a4c8d10963.jpg?width=1200)
お客様の声から生まれたハードカバー「DNハードカバー by IDEAL」
ダイアログノートを差し込むとハードカバーのノートに変身。こちらの商品はお客様の声から生まれました。
#小さいノート活用術
— 💥💥💥💥💥@4529文字のコピ本 (@shiba_srer) February 9, 2020
途中まで読んでてダイアログノートも使ってみたいなと思いつつも思いついたときに使う方法だとちょっと表紙が柔らかそうで立ったまま書くとき安定しなくて書きにくいのかな?と心配してみたりもしている。
そうなるとハードカバーのちっこいノートなのだろうか…?
2020年2月。もう1年以上も前の話です。ダイアログノートに関するお客様の投稿は原則全て目を通しておりますので、こちらの投稿も気になっておりました。
たしかに測量野帳やモレスキン、そしてロイヒトトゥルムなどハードカバーで人気の製品もたくさんあります。そこで、ノート自体のハードカバーバージョンも検討しましたが、やはりコストがかかりますので断念。良い方法がないかと考えていた時に、大阪・箕面の文房具店「ドケットストア」さんがさまざまなノートを手軽にハードカバー化する商品「IDEAL(アイディール)」を企画されていることをクラウドファンディングで知りました。
クラウドファンディングのプロジェクトは目標金額の613%、100万円を超える支援金を集めて無事終了。ツイッターでの投稿からも分かるように安定するハードカバーが好きな方はたくさんいらっしゃいますね。
「この仕組みなら、ダイアログノートのハードカバー化もあまりコストをかけずにできそうだ。しかも中のノートを入れ変えれば長く使える!」
そう思ったのですが「ドケットストアさんに声をかけようか・・・でも迷惑にならないだろうか・・・」と迷い、数日が経ちました。そうこうしているうちにナガハシ印刷さんとのコラボが発表されました。
ナガハシ印刷さんの「いいかげんノート」オリジナルの「IDEAL」が誕生するとの報を受け、
「こ、これは!この流れに便乗させていただきたい!」
と思い、勇気を出してドケットストア店主の山下さんに連絡をしてサンプルを作っていただくことになりました。最初に出てきたサンプルは実はノートの表紙を差し込むポケットが2つとも下についているものでした。
ノートの差し込みがしやすく、書く時には安定感があり、狙い通りの製品だと感じました。ただひとつ課題が浮き彫りとなりました。書く時に上に少しずれて抜けてしまうような感覚を覚えたのです。他のIDEALでは問題にならなかったのにダイアログノートがこうなってしまうのはなぜか理由を考えました。
他のIDEALと比べるとダイアログノートは小さいノートです。おそらく小さいことで書くときの力がダイレクトに加わってしまったり、摩擦が発生する範囲が狭いことが原因と思われます。この課題を解消するために表紙を差し込むポケットを対角線状につけていただくことにしました。(柔軟に対応していただいたドケットストアさん、製造元のラコニックさんにこの場をお借りしまして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。)
これで課題はクリアです。さらに安定感が増しました。そして、ダイアログノートの特徴である縦でも横でも使える点にも対応し、使いやすくなりました。
「これいい!いいですよ山下さん。この仕様でGOしましょう!」
企画開始から数か月。ようやく量産が始まりました。いつも細かいところまでこだわるのがダイアログノートのモノづくりです。今回も納得の製品ができました。
さてここからは他の特徴にも触れていきましょう。
モレスキンやロイヒトトゥルムなど様々なノートでも採用されているゴムバンドがついているのでカバンの中で開いてしまうこともありません。
カバーは「ビニールペーパー」という素材でできています。ビニールペーパーは手帳やお道具箱にも使われるしっかりとした素材で、革のような落ち着いた見た目を持つ素材です。ビニールペーパーの中には硬めの芯材を使用しているので、グニャグニャと「しなる」ことがありません。また多少の水であれば弾いてくれますのでガシガシと使うことができますね。
ダイアログノートオリジナルサイズなのでダイアログノートのロゴも入れていただきました。
ダイアログノートの使い勝手が一気にバージョンアップするハードカバー「DNハードカバー by IDEAL」。
100個限定で製造しました。ぜひお試しくださいませ。
▼ダイアログノートはnoteでサークルメンバーを募集中です▼
ダイアログノートを使っている方、興味がある方を対象に、
サークルメンバー限定割引クーポンの配布
限定記事配信や先行情報公開などを行なっております。
ぜひご参加ください。
DIALOG NOTEBOOK MEMBERS
https://note.com/dialognotebook/circle
▼ twitterやInstagramのフォローもお願いします! ▼
https://twitter.com/takataku_bungu
https://www.instagram.com/takataku_bungu/
いいなと思ったら応援しよう!
![DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27169120/profile_28a79bc7ec9c8ee19ca2ce9bae3bbfff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)