知識があっても騙される。知識の上手をゆく財界と政府。 5月7日 A Knowledge Society and Society of Organizations 組織社会となる知識社会
本日のテキストは、
『ポスト資本主義社会』12章 教育ある人間 354〜356ページ
『未来への決断』7章 組織社会の到来 89〜110ページ より
本日は #5月7日 火曜日です。今日から仕事始め?みたいな人も??
とはいえ、 #ドラッカー #365の金言 からスタートしましょう。
テーマ:
#A_Knowledge_Society_and_Society_of_Organizations (知識社会と組織社会)
#組織社会となる知識社会
本日の金言:
#専門化した知識は単独では何も生み出さない 。
ACTION POINT :
#自分が意図する組織への貢献について上司と同僚あての手紙を書いてください 。
#自分と同僚の貢献がどのように結びついて全体の成果を生むのかあなた自身の考えを書いてください 。
「ポスト資本主義社会」とは、資本主義社会の後に到来する社会のこと。
で、ドラッカーは「ポスト資本主義社会」として、主たる資源が知識の知識社会の到来とその知識を持った「知識人」が組織を活用する組織社会の登場を預言していました。
ところが、現在は、知識人よりも知識を持つAIが登場し、組織から「知識人」が必要とされなくなりつつあります。また、ファミレスに代表されるサービス業では、ロボットに労働者が置き換えられつつあります。
その一方で、女性が働くようになった時代で、資本家は低賃金で働く人材のために女性を家庭から剥がし、国は税収アップのために女性を働かせた、という、より奴隷化を巧妙にした社会かもしれません。
人件費をより安くしたい、という財界と、税収を満遍なくあげたいという政府財務省。彼らのために働くのは嫌でござる。
働くは生きると同義。楽しくやりたいもんです。今週もやっていきましょう。
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!