兵士には優れた指揮官をもつ権利がある。 4月19日 Placements That Fail 人事の5つのルール
#4月19日 #丁未 (ひのと・ひつじ) 五黄
#Placements_That_Fail
#人事の5つのルール
本日のテキストは、『非営利組織の経営』、e-ラーニング教材『人事の意思決定』より。
5つのルールは、去年のテキストに記されてます。こちら↓
今日のACTION POINT
#失敗した人事には責任をもってください 。
#再度動かしてやってください 。
ドラッカーの組織と人との基本的な考えには、一人一人の能力・スキルを均一化した人材を扱う、という全体主義的な組織論にはありません。
むしろ、逆に、個人の長所を社会に活かす組織を指向しています。
多くの組織が、個人のパフォーマンス(成果)が最大化されるべく働き方自体を変えるように創意工夫しつつあると思います。決まった時間に決まった場所に出社することが仕事という考え方から、本当に顧客に貢献できる組織とは、どうあるべきか、という点から勤務方法を変える企業も出てきています。
また、成果ばかりに注目する働き方から、そうでないゆるい働き方でいいんじゃないか、という考え方もあり、それぞれがそれぞれのペースで働くことができる環境が整ってきています。
かといって、そうでない従来型の働きが求められる職場も少なくありません。何がいいのかを誰かが定めることではなく、個々の考え方なんだと思います。
あなたらしく社会への貢献方法を工夫することも必要と思います。今日もやっていきましょう。
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!