みんなが大卒=知識労働者に成りたがった結果、かえって肉体労働者の方が貴重になってしまったよ、ドラッカー先生。 そして、貴重な肉体労働者や現場の方がスポーツ選手のように高給になるかもね 1月7日 Knowledge Workers: Asset Not Cost 資産としての知識労働者
#1月7日
#Knowledge_Workers :
#Asset_Not_Cost
#資産としての知識労働者
おはようございます。このNOTEは、読むだけで世の中の課題を #ドラッカー #365の金言 を使って、解決できる、そんな知力を鍛える教育エンタメNOTEです。
少しでも、おもろい、役に立った、という方は、
いいねのハートボタンをクリック、そして、フォローも忘れずに。
コメントも励みになります!ありがとうございます。
↓
さて、
こちらでは、地に足をつけた、私の体験や学びから得た
実践マーケティング記事を1日1本以上をご紹介しています。
今日のテキストは、昨日に引き続き、1999年発刊の #明日を支配するもの 第5章 #知識労働の生産性が社会を変える #資本財としての知識労働者 175〜177ページより。
誰もが知識労働者となった現代、皮肉なことに、先進国では肉体労働者が不足している。才能溢れるスポーツ選手が少ないから高給となるように、現場で活躍できる若手が少ないから、若手は高給が当たり前となる時代が来るだろう。イタリア・ミラノでは、セリエAで活躍するサッカー選手くらい稼ぐシェフや生ハム職人、ワイナリーらが居られるそうだ。
日本でも、とある美容院では、「プロ選手並みに稼げる美容師目指そう!」とスキルも人間力も、そして、営業も頑張っている所もある。
誰もが誇りを持って働けるには、それなりの夢が実現できる稼ぎが得られることも大切なこと。プロ野球選手になっても、1000万すら稼げないで引退させられる選手もいれば、数億、数十億円稼ぐ選手も居るわけで、金金金金いうのは汚いとか良くないとかいう人もいるけれど、正直、モチベーションでもあるし、また、ファンの人が支えてくださって、好成績を残した結果、それだけの大金が得られるようになるのであって、やりがいなんだろうな、と正直思います。
みなさんからの「いいね」は、本当に励みになります。今日もやっていきましょう。
#資産の保全こそマネジメントの責務である 。
ACTION POINT
#最高の資産として処遇することによって 、
#最高の知識労働者を惹きつけ留まらせることに努めてください 。