技能なくして知識は生産的たりえない 。5月6日 Knowledge Does Not Eliminate Skill 知識と技能
#5月6日 土曜日です。
今日も #ドラッカー #365の金言 でスタートしましょう。
#KnowledgeDoesNotEliminateSkill (知識はスキルを排除しない)
#知識と技能
脳内動脈瘤のような難しい課題だけでなく、あらゆる課題解決=仕事には知識が必要。今や知識が必要でない仕事なんてないでしょう。技能(スキル)と知識があってこそ生産性が生まれる。片方だけでは片手落ち、ということ。
最近のソーシャルメディアでは、知識だけで語るYouTuberなどが目立っています。しかし、実際に生産性を上げているのは、知識とスキルを使って現実化させている圧倒的多くのビジネスパーソンの方々です。元漫才師がわかったようなことを説得力をもって語っても、実行が伴わなければ、現実化しませんわ。そして、どんなに失敗続き出会っても、プランに留めておかず、現場で実行する人たちこそ賞賛されるべきと思っています。気づく→実行→改善→実行、この繰り返しが精度を高めていきますね。
今日のACTION POINT
#あなたの仕事に技能的な要素はありますか 。
#それらのものを分析し 、
#質と生産性を高めてください 。
試行錯誤、とは、よくいったもので、試行して錯誤を消していく訳で、試行なくして錯誤なし。まずは試してみること。やってみることが大事です。
今日もやっていきましょう。
お読みくださり、ありがとうございました。
いいねボタン、そして、フォローもよろしく。
去年のテキストはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!