個人的おすすめローグライク

お久しぶりです。個人的に触ってみて面白かったローグライクをいくつか紹介します。
これはローグライクじゃない!みたいな意見もあるかと思いますが、最近はローグライトだのローグライクアクションだのごちゃごちゃになってきているので許してください。


20 Minutes Till Dawn

初っ端からローグライクか?これはヴァンサバライクローグライク弾幕アクション 個人的にはヴァンサバより好き

Backpack Battles

PVPローグライク 早期アクセスの時にめちゃくちゃやった 
アイテムをカバンの中に詰め込んで戦う 斬新
私は詰め込み下手でノイローゼになってやめた

Balatro

ポーカーローグライク(意味わからん)
ビルドを組み火力の出る役を作る 神げー
ちょっとだけシステムが複雑なのでyoutubeで解説動画見るといいかも
私は進捗半分くらいで別げーにはまってやめた(機会があればまたやりたい)

The Binding of Isaac: Rebirth

2Dローグライクアクション
(私が)アクションがあまり得意ではないのと、日本語対応してないのがちょっと残念
まあ何となくでもクリアできるので雰囲気が好みなら買ってみよう 安いし

BROTATO

ヴァンサバライク よくできているし面白い
あんまやってないけど

Buriedbornes

よくあるビルド構築型ローグライク スマホ版でめっちゃやってた 神げー
Buriedbornes2も出てるけどこっちは微妙 どちらも無料

CAVES OF QUD

オープンワールドローグライク ハクスラ要素あり 日本語対応無し
少し触ってみて神ゲーの予感しかしないが敷居が高そうなのでゆっくりやっていく予定 もうすぐ正式リリースで値上がりするらしい

CULT OF THE LAMB

ローグライク基地建設アクション(めちゃくちゃ)
やばい宗教の教祖になってダンジョンを攻略しながら拠点を発展させていくゲーム
経営・建設系が好きならマストバイ ちなみに私はそうでもないのでクリアまでいけなかった

DOWNWELL

下に落ちていくタイプのローグライクアクション
おもしろいがやはりアクションが下手なのでクリアしていない

Dungeons Of Dredmor

今まで紹介した中で一番ローグライクしている
所謂不思議のダンジョン とっつきやすい方なのでシレンとか好きな方にお勧め
スキルシステムがあるので意外と奥が深い
ローグライクあるある 日本語対応してない

Elin

オープンワールドローグライク 神ゲー
スカイリムをさらに自由にしてクラフト要素を追加した感じ(適当)
やった方が早い
最初はちょっと不親切なので調べながらやった方がいいかも


なんか多くなりそうな気がしたのでとりあえずここまで。あと40個くらいありますがリクエストがあれば続きを書きます

いいなと思ったら応援しよう!