軽度知的障害が今年を振り返る
2024年は思った以上にできるようになれた事が多い年にすることができてとても幸せ。
できるようになった月表
3月 スクワット100kg達成
6月 自動車運転免許取得
7月 自分の運転で初県外へ
9月 車で初四国(片道400km)
10月 車で初福岡(片道700km)
12月 ダンベルプレス48kg達成
ハイエースで150km走破
主に車でどこか遠方に行ったり。。
筋トレで重量をあげて自己ベスト更新をしたことが印象に残る年でした。
正直なところ今年免許を取得したわけですがまさかハイエースを運転できるようになれるとは思ってなかったです。
なぜハイエースを運転できるようになりたいと思ったのか?は仕事で常に使用するからです。
ハイエースを運転できるという基準は自分としては山道に行っても急ブレーキをかけない運転ができることと一人のチカラで駐車できるようになることを基準にこれまで運転を練習してきました。
そのため、車の免許を取得後に自家用車(ミライース)を入手してから休みの日に山道や遠方に行くようにしてました。
内輪差、車間、ギア、車幅を考えた上でどこを走るかの選択。←を主に考えながら日頃運転してました。
その努力が実って良かったです。
自家用車はミライースを使用してますが気を付ける点はハイエースも変わらないため山道のカーブ等を問題なく運転することができました。
話しが変わって筋トレは去年(2023年)の夏から始動してます。
こちらもまさかここまで高重量を扱えるようになるとは思ってませんでした。
日頃から意識するポイントをおさえて行動していればかなり成長することを今年学ぶことができて非常にイイ年にすることができました!
今後は軽度知的障害をもちながら自分がどうやって無理だと思ってたことが実現できるようになったかを深掘りした内容をここに残してまた成長したいと思います!
では。。またっ!