見出し画像

#67 11月に起きたいいことを振り返って2023年に弾みをつけたい。

こんばんは。
今月ももう5日ほどで終わりますね。
どこに行ってもクリスマスソングが流れていますが、日中は汗ばむくらいの陽気になる日も多くて、年末の実感がありません。

さて、2022年はわたしにとって起業という大きな決断と覚悟をした年であり、
振り返ってみると正直辛い、しんどい日の方が多かったです。

それでも今月は、いいことがあったので
いつも読んでくださる皆様に勝手にご報告しようと思います。


まず上旬。

3年半ぶりの東方神起アリーナツアー開催決定と
ガイシホール当選。

コロナ前ぶりの名古屋遠征が決まりました。
嬉しい〜〜〜

しかもプレミアムシートで当選できたので、毛穴まで拝めるはず。
なぜドームでやらないのでしょう。
大阪がツアーに入ってないので、追加公演があるのでしょうか。

とりあえず、2月まで節制して万全の状態で参戦したいと思います。


中旬。

ついに、、、、

ついに、、、、、、

ついに、融資がおりました!!!!
起業してから、約10ヶ月。

目減りしていく通帳残高をみながら、不安の毎日。
どんなにわたしの事業に未来があるかを力説しても、
安定を生業としている金融機関には伝わらず、

公庫の担当者には、1時間の面談の末に
融資は無理だと思います。と言い捨てられ。

絶対一人では、乗り越えられませんでした。
いつも気にかけてくれる元同僚、言わなくても気持ちを汲んで食事に誘ってくれる友人、どんなときも励ましてくれる家族、そしていつも支えてくれる専務を始めとした周りの方々。

気持ちの整理がつかない時、ここに気持ちを吐き出すことで、
スキをいただくことで、励みにもなっています。

おい、パンプスの踵がボロボロで前髪もベトベトしていた公庫の担当者!
わたしはあなたに融資が無理だと言い捨てられた後、
身なりに気を使わないあなたに、
なぜこんなにボロクソ言われなければならないのか
ずっと疑問でずっと悔しかったです!

だけど、あなたがいたから
何クソ精神でここまで来れたと今は思えます。

ありがとうございます。
今回融資してくれる公庫の担当者のことは忘れません。
あなたのことも一生忘れません!!

この悔しさを忘れず、これからも何クソ精神で精進して参ります。


そして下旬。

前回WBCのチケット争奪戦に挑むとお伝えしたのですが。


無事取れました〜〜〜〜✨✨

全Apple製品を駆使して、弟と11時ぴったりにいざ!

うん、全く繋がらないです。

当初4枚連番で取る予定でしたが、絶対無理だと悟り、
2枚だけでもとれれば……と

何度もページを行ったり来たり。
あぁ、これ営業再開当初のディズニーと同じ!

その時も、家族誰も取れずに、
なぜか電車に揺られながらスマホ片手に取れたわたし。

こういうのは得意みたいです。

なんとか1塁A席指定を2枚だけ確保できました!

3番DH大谷くんと4番村上くんの夢の打順を生で観たかったのですが、
今回は大谷くん大好きで写真集やらカレンダーやら
色々と買い漁るおばあちゃんと、

左投げ右打ちの野球の神に愛されなかったおじいちゃんに
行かせてあげたいと思います。

おばあちゃんは、冥土の土産だと喜んでいました。
喜んでくれてわたしも嬉しい。

頑張った甲斐がありました!

生大谷くんを目に焼き付けてきてほしいです。


11月のいいことは以上です。
12月もいいことありますように。

2023年はもっといいことがありますように。


おわり

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🤍

その他SNSも時々更新しています。

お時間のある時にのぞいてみてください✨

質問もお待ちしております»»


いいなと思ったら応援しよう!

起業家歯科衛生士の日常_mao...
記事を気に入っていただけたら、ぜひサポートもよろしくお願いします♪

この記事が参加している募集