見出し画像

事代主神社

【事代主神社】
大津神社境内社

事代主神・天照大神・武甕槌命・経津主命・表筒男命 (もと事代主神社の境内神社、住吉神社の御祭神)・中筒男命・底筒男命・息長帯姫命・天兒屋根命 (もと事代主神社の境内神社、広田神社の御祭神)・比咩大神・天照大神

事代主神社は、天正年間に宇多藤林定吉與左衛門と、下条眞鍋某とが、かねてから崇敬していた摂津西宮の神霊を勧請して宇多下条の境の地、昔「えびす山」と呼ばれた小高い丘の緑の木がこんもりと茂るその中に奉斎したものです。
明治に入り「事代主神社」として村社となり、明治41年大津神社に合祀される。
昭和三十五年、氏子崇敬者の熱意がみのり本殿東側に戎神社が再建され、本殿に合祀されていた御神像が新殿に遷座されました。
また事代主神社の末社に、広田神社と住吉神社があります。
広田神社は、事代主神社奉斎と同時に摂津広田村より勧請して奉斎したものです。
住吉神社の由緒は不詳です。
現在も十日戎の祭礼には、商工業繁栄の守護神として、氏子の崇敬を集めています。
事代主神は左手に鯛、右手に釣竿を持っている姿で親しまれており、事代主神社にも鯛の彫刻が施されています。

また宮本町地車にも木彫山本 山本仲伸師により、めで鯛旗台が施されております。


#濱八町 #出屋敷町#出屋敷#菅原道真#梅鉢#三枚板#五色#七段返し#新橋色#金玉#釣鐘#亀の甲#かちあい#だんじり#地車#上地車#だんスタグラム#鬼熊#大阪#泉州#泉大津市#泉大津#大津神社#子孫繁栄#五穀豊穣#濱八の対策 #バッチグー泉大津#事代主#事代主神社#木彫山本#宮本町

宮本町Facebook
https://www.facebook.com/miyamotocho/

宮本町Instagram
https://instagram.com/miyamotocho?igshid=1lm9dcb3zzvtc

◯木彫山本
大阪府貝塚市王子1042
◯山本仲伸師
昭和45年岸和田生まれ、平成5年木下賢治師に入門、平成13年に独立し現在は貝塚市に工房を構えている。躍動感のある彫刻が好評を得て、数々の地車を作事し、泉州でもトップクラスの人気を誇る木彫家である。

〜Biography〜
Woodcarving Artist:Nakanobu Yamamoto
Born in 1970 in Kishiwada Osaka.
In 1993, Started working as a trainee underneath Kenji Kinoshita(one of the most influential artists)
In 2001, Started up his own business and to this day, he has been working at his own workshop in Kaizuka, Osaka.
With his unique carving style describing dynamic, lively arts on his multiple craftsmanships, he has been getting great reputations and has become one of the most popular craftsmen.

◯Facebook
https://www.facebook.com/mokutyou.y/
◯Instagram
https://instagram.com/woodcarving_yamamoto
◯Twitter
https://twitter.com/woodcaving_y?s=21

いいなと思ったら応援しよう!