![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91497597/rectangle_large_type_2_42b3cb5137a1620fd71062b23b5d7588.png?width=1200)
龍覇爆炎って結局どうだった?結果どうなったか解説
龍覇爆炎が発売されてしばらくたちましたね
皆さん買いましたか?
発売された結果環境にどんな影響を与えたか収録カードの解説をしようと思います
まずはこんな感じでしたね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91498106/picture_pc_a5bc4b04fbcfe9fc59339de0cbe3854b.png?width=1200)
評価
では評価に移っていきます
最初に言いますとあまり評価は高くありません
まあ「モルネク再録」っていう事前評価が高すぎたというのもあります
ポイントは次の2点です
①新規カードが若干噛み合っていない
今回の新規カードでは一部モルネクに噛み合っていない部分があったと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91498683/picture_pc_6a1e7a9fca50296e012cfa0129ff76ee.png?width=1200)
これがドラゴン属性つきの新規呪文ですね
メンデル栄光で当たりになるんですがモルネクの龍マナ武装が5体なんでクリーチャーじゃないとダメなんですよ。そこの噛み合わせが少し悪いと思います。あとシンプルに弱いっすね5マナあったら助けてモルト打ってます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91499369/picture_pc_034f28ed4137587eaf5357b35072d12e.png?width=1200)
これも弱いです
バトライもどきはそんなに求めてないっす
②現代のデッキのスピードについていけない
今の環境にはアポロヌスや我我我といった高速デッキがいます。メタられていますががいるのは確かです。
その点モルネク自体がちょっと遅いと思います。
このデッキに入っているトリガーではアポロヌスを止められないしメタれるカードもありません
遅さがネックですね
まとめ
まあ蒼龍革命にはなれなかったってことです
まあ過去の比較対象が強すぎたんですね
このくらいは適正だと思います
神歌繚乱にならなくてよかったっていうことですね。
ですが実際優秀なパーツは沢山入ってますし
環境でもモルトSAGAは活躍しています
初心者の方やモルネクが初めての方にはいいと思います。
そういう解説でした