見出し画像

いよいよパリオリンピック

暑い暑いと毎日嘆いている間に、早くもオリンピックの季節が到来した。

オリンピックへの興味関心度は人それぞれだと思う。
オリンピックってもう始まったの?という人から、現地で観戦するべくフランス入りしている人まで。
私は行動力がないから、その中間といったところか。
しかし全試合ではないが、注目競技を見よう!と番組表とにらめっこして計画を立てるほどには、オリンピックが好きだ。

全種目ルールに詳しいわけではないのだが、オリンピックは普段、その競技を見ない素人でもわかるように解説してくれるからありがたい。

何せ4年に1度の大舞台。
その一瞬にかける選手の思いを目の当たりにできるなんて、この上ない贅沢だ。
オリンピック本番に立つまでに、どれだけのものを犠牲にして自分を追い込んで来たのだろう、と想像すると頭が下がる。
恵まれた身体能力だけでなく、その競技を極めるべく努力を継続できるのも、大きな才能だ。
意志の力が常人レベルじゃない者だけが立てる場所。


✳︎
個人的に注目している競技はというと、バレーボールだ。
男子は金メダル、女子はメダルという目標に向かい、チーム一丸となって頑張ってほしい。
日本チームは海外勢と比べると、どうしても体格的に不利だけれど、それをカバーする緻密なコンビネーションは、日々の鍛錬の賜物だろう。
惚れ惚れするほど美しいんだなぁ、これが。

団体競技って個人の能力だけじゃなくて、チームワークや対応力が求められるから、特に応援に力が入る。
卓球、バスケ、体操、リレーなど、応援したい団体戦は多い。

前の五輪から3年。
やっと辿り着いた場所なのだから、すべての選手が自分の納得のいくパフォーマンスができると良い。


最近、「みんなで⚪︎⚪︎を食べながら五輪を見よう!」という謳い文句のCMが放送されているが、私からしたら、手に汗握る真剣勝負を前にして、それどころではなくなりそうだ。


✳︎
余談

競技内容からは離れてしまうのだが、陸上競技のスタート前の選手紹介にも注目している。
個性的な髪型だったり、国旗デザインのネイルをしていたり、投げキスをしてくれたり……個性ある選手たちが大勢いるので、毎回見ていてわくわくする。
(もちろん走る姿も同じ人間と思えないほど、筋肉が鍛え上げられていてかっこいい)

いいなと思ったら応援しよう!