![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171243163/rectangle_large_type_2_895248dc95b556e689b73a3935153119.jpg?width=1200)
安寧日記|1/20〜1/23
1/20(Mon.)
戻ってきた安寧の日々。
混沌とした中、なんやかんや読書は進み、「白鯨」(上)を読み終えた。早々に挫折するかと思ったが、今のところはおもしろく読んでいる。最後の方でやっと主要人物、エイハブ船長が出てきた。待たされすぎて、やっと会えた…!という気分だった。
鯨にも捕鯨にも詳しくなれる本。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171243296/picture_pc_16d116c6a9005b5040fcded92f3d46c9.png?width=1200)
1/21(Tue.)
ストレスが溜まり、購買意欲が爆発している。今だったら買うのも許されるよね、と無敵モード。
本4冊はノーカウントとして、化粧品やら雑貨やら気になるものを買い漁っている。
今年は語彙を増やすのがひとつの目標なので、電子辞書も買った。
本の感想ひとつとっても、語彙が貧弱だなぁと自分を恥ずかしく思っている。「おもしろかった」とか「すごかった」とか小学生並みか、と。本を読んでいると、この言葉って一体?となることも多いので、活用していけたら良いな。
今のところ悔いのない買い物ができているから理性は働いてるのだと思う。思いたい。
1/22(Wed.)
お気に入りのカフェが近々閉店することを知り、愕然とした。
出会いもあれば別れも…というけれど、早すぎやしないか。私たちの絆はそんなものだったのか...!
やわらかい光がさしこんで読書に最適だったのに、あまりに惜しい。
同じようにお店との別れを惜しんでいると思われる常連さんたちで店内は賑わっていた。
お世話になったので、閉店するまでにあと一度くらいは足を運べたらいいな。
1/23(Thu.)
最近の家での癒し。
誕生日にもらった、にゃんこのぬいぐるみだ。
毛並みがしっとりしていて、膝の上に乗せるとあったかい。
汚してしまうのではないか、と私が過保護なせいで、近くの椅子にブランケットを敷き、その上に寝そべっていてもらうことが多くなってしまっているけれども。
ほどよい重さでむっちりとした体の抱き心地は、たまらなく愛しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171243354/picture_pc_b68b5a6f4a74288d9683a2fad85583a6.jpg?width=1200)