見出し画像

【プロサッカー選手】と呼ばれる選手たちのサポートをしながら感じる自分自身の成長との向き合い方のハナシ -誰よりもボールを蹴るという努力のその先へ-

Hola Chavales!!!!

今日は一つ嬉しい報告を受けまして、

今僕が個人分析のサポートをしてる大学生がJリーグの練習参加に行くことが決まったみたいなんです。


プロが全てではないですが、

何よりも大事なのは目標に向かって行う努力の中に【サッカーを理解する】ということが入っていること。


それはただ誰よりもボールを蹴るだけでなくて、

フィジカルトレーニング・メンタルトレーニング・食事管理などと同様に、

多角的に自分の成長を促すという意味では大事なことだと思います。



そこを踏まえて今日は別の方の個人分析を元にしたサッカーのハナシになります。


本題に入る前に、

自分自身の成長との向き合い方で皆さんにもシェアしておいた方がいいなと思うハナシをします。


ありがたい事に今僕は、

プロサッカー選手】と呼ばれる選手を4人サポートしています。

共通して言えるのは、

たった一歩の成長を感じることができる】ということ。


多くの人は欲張りだと思うんです。

『お金を(なるべく)かけずに大きな成果が欲しい』

『時間を(なるべく)かけずに大きな成果が欲しい』

『労力を(なるべく)かけずに大きな成果が欲しい』

どうせ努力するのであれば、

10歩、20歩、30歩って進んでいきたいと思うことは当たり前だと思うんです。

で、そこで結果が出る兆しがない場合は途中で諦める。


でもね、

トップトップの選手って一歩先に進むということの意味を正しく理解していて、

そして確実に今一歩前に進めたことを実感する能力が高いなと僕は思ってます。


基本的には毎週最低1回はやり取りしてますが、

その日に一歩進める事もあれば、

二週間かかる時もあれば、1ヶ月かかること、それ以上かかる事もあります。


どんだけ一歩前に進むのに時間がかかっても、

今確実に一歩進めたことを逃さない。

だからこそ、

確実に成長を積み重ねていく力があるんだろうなって日々話しながら思わされることが多いです。


成長に対しての向き合い方という点においては、僕自身も参考になるし、皆さんの参考にもなると思います。


ということで本題に入ります。


続きはスペインサッカー研究所で!


【スペインサッカー研究所】

“ボールを触らずにサッカーが上手くなる“

“今までテレビで観てたサッカーがもっと楽しく観れる“

サッカーというスポーツを愛する全ての方に向けて、

頭が良くなるサッカーのハナシ】を1,000文字以上の記事で毎朝お届け。

無料サッカー相談・個人分析・分析クラス】等の問い合わせはこちらまで。

サッカーを知らないサッカーコーチ】と不定期でインスタライブしてます。

経歴:【アナリスト(分析官)】

2019/20:ラージョ・バジェカーノU-16
2020/21:ラージョ・バジェカーノU-17(ユース3部:優勝)
2021/22:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース2部:昇格)
2022/23:ラージョ・アルコベンダスU-19(ユース1部所属)

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。