見出し画像

海外登山#10 「パミール山脈を臨む3800Mの草原」 エンゲレス・ピーク高原の登り方/行き方@タジキスタン

イントロ

本記事では、2023年8月に登ってきた
タジキスタン、ワハーン回廊最奥のエンゲレス・ピーク草原について、
紹介しようと思います。
最近ずっと連載してきたタジキスタン記事で、
エンゲレス・ピーク高原(Engels Peak Meadow)までの
行き方を紹介しました。行き方と旅行記が中心となり、
登山面の詳細をあまり伝えられませんでした。
本記事において、より詳細なエンゲレス・ピーク高原の情報を
紹介します。

本記事では、
エンゲレス・ピーク高原登山の見どころ
概要や難易度、
装備や注意点、
実際の行程
についてシェアしていきます。

本記事では
①挑戦したい方が
 無事に帰って来れるような役立つ情報を提供する
②ワハーン回廊やタジキスタン、中央アジアに興味を持ってもらう
ことが目標です。
最後まで読んでいただければ幸いです!!



エンゲレス・ピーク高原の見どころ

[エンゲレス・ピーク高原(Engels Peak Meadow)]

中央に聳える雪化粧の山がエンゲレス・ピーク

タジキスタンのパミール山脈の一部であり、6510Mの高さを誇るエンゲレス・ピーク。社会主義/共産主義に多大な貢献をした学者の一人であるフリードリヒ・エンゲレスの功績を讃えるために、ソ連時代にエンゲレス・ピークという名前がこの山に冠せられたそうです。
その全貌を広大な谷間と深い緑の高原と一緒に臨むことができるのが、3800M地点にあるエンゲレス・ピーク高原です。この高原までであれば、ワハーン回廊最奥の村、ランガール(Langar)や近隣のゾング(Zong)からデイハイクで挑戦ができます。また、さらに聳えるパミール天井を目指す登山家も、この高原をベースキャンプとして必ず立ち寄ります。
また、この高原には現地の人々の生活が息づいています。乾燥地帯である山際に住む人々にとって、パミール山脈からの雪解け水の生活の基盤です。また、短い夏に緑が映えるエンゲレス・ピーク高原には、地元の牛/羊飼いがやってきます。こども達も水辺で遊びながら、牛や羊と遊ぶ光景を見かけることがあるかもしれません。


[キシティジャラブ渓谷(Kishtijarob Valley)]

エンゲレスピークから南に伸びる氷河であるキシティジャラブ氷河からの雪解けが形作った渓谷。この水がランガールとその周辺の村々の喉を潤しています。

[ランガール(Langar)]

とにかくゆっくりと時間が流れるワハーン回廊最奥の村。ランガールやその周辺の村々では、羊/牛飼いや農業、運転手や宿泊施設の運営をしながら生活をしています。何もない村のように思えるかもしれないが、この地に住む人々の生活の中にも、長い歴史の息づかいが聞こえてきます。例えば、イラン方面から来たゾロアスター教の信仰も受け継がれています。最たる例、一般のお家などにお邪魔すると、四角を重ね合わせたように天井の様式を見ると思います。ゾロアスター教において、太陽とその光は信仰の重要な要素です。最初の四角形が神アフラ=マズダ、次の四角が火、その次のには地球、などなどの意味が込められているそうです。

ゾロアスター教を象徴する天窓

また、神聖なものなので、写真を撮ることができませんでしたが、ワハーン回廊を含めたゴルノ・バタフシャン自治州ではシーア派のイスラーム教を崇拝しています。ワハーン回廊の多くの人々が崇拝する4人イマーム(宗教的指導者)であるアリー、ハサン、フサイン、アリー・ザイヌルアディーンを象徴する柱が4本家に飾ってあります。ランガールを含めたワハーン回廊の村々では、ホームステイという形式で宿泊施設に泊まることになるので、是非、建築様式などを見てみると面白いかもしれません。
また、轟音響かす川の対岸はアフガニスタンです。向こう岸では、川遊びをする子どもがいたり、タリバンの旗が掲揚されていたり。入国の難しいアフガニスタンを眺めてみるのもいいでしょう。

川の向こう側にあるアフガニスタンを眺める。

【ランガール北側のパミールハイウェイ】

ただただまっすぐ続く道路。

ランガールの北側に伸びる道路を進んでいくといよいよ人を寄せ付けない広大で乾燥した高原が広がっています。やがてその道路は交差点に交わります。それがパミールハイウェイです。1200KM以上に及ぶアフガニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスをまたぐ道路です。パミールハイウェイは通称名であり、正式名称はM41です。このハイウェイの制覇を目指して、世界中から自転車、バイク、車を引き連れた観光客が来ます。


登山行程の概要/難易度/注意点

これ先から下線が引かれている地名は、
クリックするとGoogle Mapに飛ぶようになっています。
是非、参考にしてみてください。
また地名の()内にMapsMe内の名称も記載しておきます。

ここから先は

3,980字 / 12画像
観光化がされていないキルギスとタジキスタン。そんな国の中で秘境巡りや登山を楽しんでみませんか? 単体で各記事を購入するよりもお得です!! また、キルギス/タジキスタンの秘境へ行った際、 宿泊や車の案内などで、現地の連絡先の紹介も致します。 インスタグラムにて、ご連絡ください!!

観光化がされていないキルギスとタジキスタンの 秘境や山へのアクセス/楽しみ方/事務手続き/注意点 をまとめておきました。 大自然、絶景、人…

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?