マガジンのカバー画像

絵描きよりみちとは?

4
絵描きよりみちさん そのよりみちの自己紹介、絵の道具紹介などの記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

よりみちの自己紹介のみち!よりみちとは?何者なのか?迫る!

よりみちの自己紹介のみち!よりみちとは?何者なのか?迫る!

「noteは、私の出発点でした。」
と、語るよりみちがいた。
よりみち活動する前から
このnoteは使っていました。
今回、改めて
自己紹介します。

自己紹介

名前:よりみち
お仕事:絵描き、絵本作家、デザイナー、イベンター、夢サポート(コンサル)
趣味:よりみちすること、写真を撮る、寝ること
2023年3月より
Xで活動を開始した妖精の着ぐるみです。

よりみちが絵を描く理由

過酷な過去

もっとみる
道具理解:手持ちカメラの紹介!!

道具理解:手持ちカメラの紹介!!

絵を描くこと
それ以外に、カメラを撮ることも好きです。
カメラに関しては、
下手な横好きな感じですが、
過去、オリンパスのカメラを使っていました。
昨年から下記のSONYたちを投入して撮ってます。

カメラ本体

SONY α7C ILCE-7C ミラーレス一眼カメラ

レンズ関係タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036) [ソニーE /ズームレンズ]

もっとみる
道具理解:お気に入り文房具レビュー【DRAGONWOODさんのボールペン】

道具理解:お気に入り文房具レビュー【DRAGONWOODさんのボールペン】

デジタルオンリーの私

そんな私でも、アナログ道具も使います。

そんな私の道具紹介!
今回は、こちら

中学生 木軸作家
DRAGONWOODさんが製作したノック式ボールペン

ボールペンの使用レビューデジタルデバイス、iPadなどない時、アイデア出しで、
サクサクと、、、

瞬く間に、一枚、描き進めることが出来ます。
アナログで絵を描くことが、
全体総数として少なくなりました。
片付けが苦手と

もっとみる
道具理解:タブレットアプリProcreate

道具理解:タブレットアプリProcreate

Procreate とは
このアプリのネックは、有料であること。

しかしながら、Adobe課金者としては、買い切りであること自体、
か、神!と思ってしまう。

寄り道のProcreate の使い方

寄り道のラクガキは、主にProcreateで描いています。

Photoshopも使いますが、素材作り、下絵はProcreateで作成→イラレで編集することもあります。

Procreateのメリッ

もっとみる