![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156834065/rectangle_large_type_2_4cdac9130ecd5a95bc4851df7b26be9b.jpeg?width=1200)
デッサン25回目(花の鉢⑩)
![](https://assets.st-note.com/img/1728127949-ob0iInkHhpjUQPzJa1Lq9Zwv.jpg?width=1200)
いよいよ、葉っぱとかの、やや細かいところに入りました!
毎回、同じメッセージを受け取って、それをだんだん咀嚼できるようになってきた気がします。
細かいところはHとか2Hとかの鉛筆で描くとか。
違うなと思ったら迷わず練り消しで消して、描き直すとか。
コントラストの強さの調整とか。
あ、あとついに、擦筆を、Amazonでポチっとしました。
先生に練り消しを細くして白い線を描くのが、ぐにゃぐにゃして描きづらいと相談したら、擦筆ってものがありますよ、と、だいぶん前に教えてもらってました。
でもなんとなく、画材やさんで見てみて選ばなきゃな気がしていて、先延ばしに…。
画材屋さんに行ける日は、しばらく来ない!ってことにようやく気付いて、今日ポチっとしました。届くのが楽しみだな!