自己紹介
はじめまして。自己紹介をまだあげていなかったので、簡単に自己紹介させて頂きます。
熊本県在住の中年女子です。noteを始めたきっかけは、通常のお出かけが難しくなった時期、密を避ける為に、一人で近場(熊本県内)のなるべく観光客の少ない史跡を巡り始めたことです。それが意外にとても楽しくて、noteに投稿してみようと思いつきました。noteを始めて飽きずに半年続いているので、やっぱり史跡や歴史が好きなんだなぁと自己発見しました。
特に史料に書かれていないような、村や集落の道沿いにある石碑とかお地蔵様とか祠とかも見つけると気になります。綺麗に掃除されてたり、お花が供えられているとほっこりしますね。地元のお年寄りが大切に守ってらっしゃる場合が多いんじゃないかと思いますが、そういう日本の原風景、ずっと無くならないで欲しいと思います。
自然豊かな場所も癒されて好きです。(植物・花・虫・動物など)私はどちらかと言うと、手付かずの大自然より、自然と史跡が同居する風景が好きです。昔の人の営み・気配が感じられる場所がホッとするんだと思います。その他、城下町や宿場町など、昔の街並みが残る場所、それから明治大正期のレトロな建築物も大好きです。(注:建築と歴史については、専門的に勉強したわけではないので特別詳しい訳ではありません。)
平日は勤めに出ているので、気力体力のある時の週末に近場の史跡・文化財巡りしてます。今のところ、週1〜月1の頻度でだいたい日曜日の午後に記事の更新をしています。
【上記以外に好きな事】
・語学
英語と中国語の学習はライフワークです。外国語を学ぶ事は、その国の文化や歴史に敬意を払う事だと思っています。また、個人的には一ヶ国語だけでなく複数の言語を学んだ方が、一つの文化や考え方に偏らずにいろんな国の文化が学べていいように思います。なので、他の言語も学んでみたい気持ちはありますが、能力的に英語と中国語で手一杯です^^;
【今まで行った国内で好きな場所】
・鎌倉
寺院と緑が織りなす北鎌倉の景色が最高。
・大分県国東半島
独特の六郷満山文化が魅力で、お寺や石仏が沢山あり、パワースポットだと思う。
・奈良県全域
教科書に載っている国宝級の文化財が沢山あり、自然も豊かで昔のままの雰囲気を感じられる。
【今まで行った海外で好きな都市】
・上海
かつて(今も)日本人もたくさん暮らしていた場所でもあり、海外にも関わらず、なぜか郷愁を覚える場所。租界時代のレトロな洋館がたくさんあって、街歩きがひたすら楽しかった。いつかnoteに旅行記をupしたい。
【タイムトラベルで行ってみたい歴史上の都市】
・堺
戦国時代、国際貿易で栄えた商人の自治都市で環濠都市であり、宣教師が「ヴェニスの様な自治都市」と例えた最盛期の堺の街を見てみたい。
・長安
遣唐使達がみた全盛期の唐の都が見てみたい。
・アレクサンドリア
古代エジプトの学術都市。70万冊の蔵書数を誇ったという古代最大の図書館を見てみたい。
【心が震える瞬間】
・野生動物と目が合った時。
ex1)弥山登山道で野生の鹿と目が合った。
ex2)自宅近くの寺の坂を登っていた野ウサギが振り返って目が合った。
ex3)どこか忘れたけど、山道で銀の毛並みが美しい野生の猿と目が合った。
野生動物と目が合ったら一瞬時が止まったように感じます。『もののけ姫』に描かれたように、野生動物を神聖なものとして神格化したくなる気持ち、わかるなぁ。
思いついた事をつらつら書いたので、後々編集改版するかもしれません。最後に、もし熊本県内で行ってみたい史跡やおすすめの史跡がありましたら教えて頂けると嬉しいです。(行けるかどうかはわかりませんが、記事作成の参考にさせて頂きます。)以上、宜しくお願い致します☺️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?