kuninari

いつも自由帳を自由に使いこなせていない人。note初心者です。 皮革素材を使って小物を…

kuninari

いつも自由帳を自由に使いこなせていない人。note初心者です。 皮革素材を使って小物を作ったり作らなかったりするのが趣味です。

最近の記事

「ヨーロッパ目打ち」を買う

これまでの革小物製作では、縫い穴に5㎜巾の菱目打ちを使っていた。 「ヨーロッパ目打ち」が存在することは知っていたけど、それほど興味もなかった。菱目打ちとの違いやメリットも知らなかったし、5㎜巾の菱目のピッチで満足していた。 時々、縫い合わせている革が動いて、折角磨いたコバに僅かな段差が生じる、ということが起こる。これまではそんなに気になる部分ではなかったけど、ここ最近の中では傑作だと思えた試作も、見事にその罠に陥ったので、いよいよ何か間違えてるんじゃないかと考える。 原因

    • 作業机としてIKEAのダイニングテーブル「SKOGSTA」を買う

      動機 趣味と本業の狭間でレザークラフトに日々取り組んでいる。 皮革素材や金具を使って、財布やカバンなんかの革小物を製作するのがレザークラフトである。 机の上で革を広げたり、切り出したり、金物を叩いて打ち込んだりをする作業工程がある。ゆえに本格的な作業をしようとなると、ある程度大きさがあって頑丈なテーブルが必要になってくる。 これまでは、革細工の工房として使うための部屋を同級生と折半して借りていて、その部屋に作業机を造作して使っていたのだが、お互いのアクセスの悪さもあって

      • 「あの頃の増田こうすけ劇場 ギャグマンガ家めざし日和」を読む

        YouTubeのアルゴリズムというのは不思議なもので 定期的に、ググッと刺さるコンテンツが僕の下へとやってくる。 「ギャグマンガ日和」は中学生ぐらいの頃から認知していて、現在に至るまで機会がある度に(普段漫画本を買うことがないので、飲食店の待ち時間とか、古本屋で立ち読みするようなタイミングで)面白く読ませていただいていたが、作者の増田こうすけ先生について一体この人がどのような人物なんだろうとかは特段興味があるわけでもなかった。 最近は、映画や漫画の作品に対するSNSの反応

      「ヨーロッパ目打ち」を買う