見出し画像

インフルエンサー的な戦略としてはベストかもしれないが私的にはなんだかなーって話

今日はTwitterのハッシュタグのお話し。ハッシュタグは検索されたい、もしくはすでに話題になっているキーワードにつけることで、同じテーマの話題を見つけてもらえるようにするもの。
この仕組みはとても便利。なんだけど。意図的にそれも戦略的にハッシュタグを使うケースもあるわけです。

例えば
同じグループの人が使う「ルール」的なモノ。
これはグループ外の他人が使うと変な感じになりますね。例えば#3日目の課題●●みたいなやつなんですけど。
違和感があるなーと思うのは「これつけてね」でつけている、というかつけることを強制されたような、特定の人物を示すようなタグ。
例えば、私の講座を受けている人に、投稿時に必ず #design104をつけましょうというお約束のパターン。関連の無い投稿にまでつけちゃって、おいなんでやねん。

何の関連もないTweetにつけるなよっ!

タグ=情報収集で使いたいから無関係なものが出てくるとすごく面倒。そしてそういうつけ方をさせている人のやり方とか考え方がちょっとなぁ。

自分がインフルエンサーを装う戦略かもしれませんが、自然にそうなるのが私としては理想的。
「この人の事伝えたくてしょうがない」
「みんなにも知ってほしいねん」

そんな風になりたいなーという、あくまでも私の希望と共に、私の考え方ということで書いてみました。

気に入っていただけたらサポートをお願いします。