Webデザイナーのどうでもいい話#8起業したけど仕事をもらうのは大変やってんその1
時は1998年。Web黄金時代。猫も杓子もホームページ開設!
パソコンとセットで売られまくっていた時代。
当時はフリーランスとは言わず、在宅SOHOなんて言い方で、自宅ワークをする方も増えていました。
経験もない、スキルもない。
ノートパソコン1台を持っていて、タイピングができるだけ。
HTMLは直接書くこともできず、Frontpageというマイクロソフトの無料ツールだけ。
今思えばこんな状態で仕事なんてもらえるわけない。
今みたいにSNSは無く、あるのはメーリングリスト