マガジンのカバー画像

アイデアいただき💓

48
ちょっと見つけたアイデアやヒント。やってみよっかな?と私の好奇心アンテナがぴくぴくしたものをストックするマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

2019年にリリースされた新書体(まとめ)

2019年にも多くのフォントがリリースされました。すべてではありませんが、おさえておきたいものをピックアップしました。 最後に「まとめ」もあります。 花とちょうちょ 「鈴木メモ」さんの新作。「パンダベーカリー」フォントの作者であります。とにかく、これがスゴい。収まり感といいますか、万能感ハンパない。2019年のイチオシです。 写真やイラストにちょっと添えるような気軽な手書き文字が欲しいな~と思って作り始めました。 原稿用紙の文字のようなまっすぐな文字ではなく、店頭POPな

WEB制作のワークショップ をしたい。

2020年、仕事面での目標の一つとして「WEBサイト制作のワークショップを開きたい!」という目標があります。このために事務所を構えたと言っても過言ではありません。 ワークショップというと大勢でやる感じですが、マンツーマンや2対1くらいのごく少人数を想定しています。お客様と一緒にその場でお客様のホームページやネットショップを作っていくワークショップです。WEBデザイナーを目指す方のワークショップではなく、個人で起業したばかりの方や副業を始めたいなと思っている方など、シンプルで

読みやすい文章のために、極力削るべき言葉リスト

最近note書く人増えましたね。新年を迎え、新たに始めてみようって人も多いんじゃないでしょうか。 仕事で文章チェックしていて、削ったほうがスマートになる言葉をいくつか書き溜めてきたので、文章デビューする人のために一挙放出しちゃいます。 「私」「僕」などの一人称 あなたが書いてることはわかっているので、入れなくても伝わる流れであれば削ってOKです。 mina最新号の表紙タイトルを見て、僕ははっとした。 ↓ mina最新号の表紙タイトルを見てはっとした。 「と思う」「気が

¥100

一歩進むために必要なヒントを見つけたって話

私がフォローさせていただいている記事。 これを読んでハッと気が付きました。 ずっと何か足りないと思っていたこと。それがフォロワーの存在。自分がどのくらい世の中に影響を与えているのか全く数値化できていなかったのですけど。フォロワーってそのものなんだなーと。 2020年は「数値化」を1つの目標にしてみよう。 まずはTwitterでフォロワーを20%UPの550人にするためにどうしたらいいのかを考えよう。このKeiさんとはくらべものにならないフォロワー数だけど。私にできる小さな