![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150850175/rectangle_large_type_2_a31460830daa0f6071b0a8ae2d771999.jpeg?width=1200)
フランクス ストレリチア⑪大きいの(50cm超)が欲しいけど、無いから作ります
頭部の外装を製作中であります。
ツノや額プレートを付けるだけで、だいぶストレリチアっぽくなるもんですね。仮組中ですが、感動して暫く眺めていました。
フランクスのデザインについては色々意見があった様ですが、そもそもロボットの意匠をイチからデザインするのは大変だろうし、可愛く強い女の子ロボ(本当のコンセプトは知りませんが)を美しくカッコよく具現化出来ていると思います。
デルフィニウムやアルジェンティアも可愛いですし、服(装甲)を着ていないジェニスタもカワイイ(エロィ)w
シルエットは確かにアレに似て無くもないかもしれませんが、体形バランスや細部の意匠に余り共通点は無く、オリジナルと言えると思います。
使い捨てのように製作される数多のロボアニメの中で、人々の記憶に残り、5年経ってプラモデルが再販されているのが、支持されている証拠だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723796098850-404gRGatLA.jpg?width=1200)
全高52cmです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723739332770-l413gsQ4Ju.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723766737904-Z2WAAmSd3l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723739365842-NZgCh4Zp3Z.jpg?width=1200)
作り始めて大体3.5か月ぐらいです。
自分としては異例の速さで作っていますが、根を詰めると疲れたり飽きたりするので、気長にやって行こうかと思います。