見出し画像

健康的に太れないのはアレのせいなの?

以前、とある動画で

「健康的に太るには胃腸を冷やさないこと」

と仰っている方がいました。

前提として、その方は東洋医学をベースにお話をされています。

なので僕は科学的•解剖学的な観点から"胃腸の冷え"を説明していきます。


その方は動画の中盤で、

「胃腸の冷えは内部から来る冷えで、冷たい風に当たったりお腹を出しているわけではない」

とお伝えしています。

まず科学的な観点から説明すると、胃腸の冷えを確認する手段がないんですよ。

どうやったら胃腸の冷えが確認できるのか、どういう状態が胃腸の冷えというのか、それらが分からないのになぜ胃腸が冷えていると断定できるのか、というのが問題なんです。

体の表面から手で胃の位置や腸がある位置を触れたとしても、それは表面的な冷えなので胃腸が冷えているかどうかはわかりません。

サーモグラフィーを使っても胃腸が冷えていることを断定することはできません。サーモグラフィーは体表面の皮膚温度を測定するので無理がありますね。


なので、太れない原因が胃や腸が冷えているという断定ができません。

もう一度お伝えしますが、前提としてその方は東洋医学をベースに説明されています。


その方は他にも、

「健康的に太るには血を増やすこと」

と仰っていました。

まず、これも科学的な観点で説明すると、血を増やしたからといって健康的に太れるかどうかはわかりません。

仮に血が増えたとしても、血流が悪ければ血を増やす意味がありませんし健康的かどうかは食生活などの影響があります。

もちろん、血液を増やすのは大切ですが同時に血流を良くしていくことも重要です。


他には、

「筋肉に血が通うと筋肉が膨らんで褐色が良くなる」

と仰っていました。

これは、解剖学的に説明すると血が直接筋肉に行くことはあり得ません。

筋肉に血が流れている場合は、血管が損傷していることになります。

血液は必ず血管の中しか通らず、その中に含まれている酸素や栄養素が血漿成分という液体と一緒に一度血管の外に出るので、血が直接筋肉に行くことはないんです。

筋肉が膨らむというのも、他動的に柔らかくしたり膨らませなければなりません。


他にも、

「食べても太れない方は腸が冷えている」

と仰っていました。

これは最初にも説明した通り、腸が冷えていることを確認することができないので腸が冷えているという断定ができません。

それに僕が普段お客様に指導して思うのが、食べても太れない原因は様々あるということです。

人それぞれ食べれる量は違うし食べている内容も違っています。


ただし、胃や腸が全く冷えないということはありません。

冷たい食べ物•飲み物を摂ると一時的に体は冷えます。

ですが人には必ず体温が存在するので、低くなった体温がずっと続くことはありません。


決して東洋医学をベースにお話されている方を否定しているわけではありません。

ただ、科学的•解剖学的に証明されていることと逆のことを言っている場合は、いくら東洋医学をベースに説明したとしてもウソを言っていることになります。


再度お伝えしますが、健康的に太れないのは胃や腸が冷えているからではありません。

そのような断定ができません。

ではまた。

すべての出来事には理由がある

カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム

お問合せは下記のリンクからお問合せください。
>>お問合せはこちら<<

ーーーーーーーーーー
痩せすぎ改善に関して日本で実績No.1
太りたくても太れない女性をカラダとココロの健康を作り豊かで実りある人生に導く
札幌円山のトレーニングサロン
スタンダードアップ代表
パーソナルトレーナー 佐藤翔大(さとうしょうだい)
ーーーーーーーーーー

#パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #バストアップ #ヒップアップ #メンタル #胃下垂 #健康的に太りたい #太りたい #太りたい系女子 #太れない #太る方法 #太り方 #健康的に太る #健康的な太り方 #痩せすぎ #太りたいけど太れない #太りたいけど太らない #ガリガリ #ガリガリ女子 #デブエット #筋トレ女子 #さとう式リンパケア #筋ゆる

※当ブログの著作権(文章や写真など)を著しく侵害する場合は法の元、法的手段をもって厳格に対応致します。

いいなと思ったら応援しよう!