胃の不快感、もしかして機能性ディスペプシア?
機能性ディスペプシア。
太りたい人の中にもこれが影響して太りにくい人もいるでしょう。
以前は、神経性胃炎や慢性胃炎、ストレス性胃炎とも呼ばれていました。
胃炎なので胃に不調が起きて、酷かったら学校や仕事を休むこともあるはずです。
休んだら休んだで
「ズル休み?」
「気のせいじゃないの?」
と言われることもあるみたいですね。
機能性ディスペプシアを医学的に説明すると、日常の診断で行われる一般的な検査で、見た目では明らかな異常がないのに慢性的に胃炎が起きている状態とのことです。
機能性ディスペプシアの症状も様々で、胃痛や胃もたれ、胃が焼けるような感じ、早期飽満感があります。
これらの症状が毎日のように現れる人もいれば、週に1〜2回現れる人もいます。
そうすると、クオリティオブライフ=QOL(生活の質)も低下してしまいます。
言い換えれば、胃痛や胃もたれなどの謎の体調不良は全ての生活に影響を及ぼしているということです。
じゃあ、なぜ機能性ディスペプシアは起きるのかというと原因は様々あると言われてますが、個人的には8〜9割近くはストレスが原因だと思っています。(あくまで個人的な意見です)
ストレスと言っても種類は様々です。
精神的なストレス、身体的なストレス、両方あると思います。
この様にお伝えすると、
「あぁ〜ストレスが原因なんだね。じゃあストレス発散したら良くなるんだ。」
と一般的に言われているストレス発散をしますが、正しい対処法じゃないから何度もストレスに悩まされるんです。
少し話が逸れますが、よくストレスフリーになりたいと思う人がいますがストレスフリーはどれだけ頑張っても無理ですからね。
そして、胃痛や胃もたれをストレスだと勝手に判断しないでください。
まず、胃痛や胃もたれが続いているようであれば内視鏡検査や血液検査をして胃潰瘍や胃がんの可能性がないかチェックした方がいいです。
異常がなければそれで良し、異常が無ければ機能性ディスペプシアと診断される。
なにより機能性ディスペプシアという診断を受けていない人も多いと思いますし上記の症状が出ている人も多いと思います。
先程もお伝えしたように、機能性ディスペプシアは個人的には8〜9割近くはストレスが原因だと思っています。
「でも私、日常でそんなにストレスないと思う」
という人もいるでしょう。
精神的なストレスと身体的なストレス、両方少なかったとしても"●●な事に対してストレスを感じている"というパターンもあります。
それがずっと続いているから胃の運動機能障害などが起きるんです。
機能性ディスペプシアは薬物療法でも治療しているとのことですが僕はちょっとした疑問がある。
「今この世の中から機能性ディスペプシアで使う薬が一切無くなったらどうするの?」って。(あり得ないことですが)
だからこそ、ストレスに対して意味のある対処法を身につけた方がいいですよ。
ではまた。
すべての出来事には理由がある
カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム
お問合せは下記のリンクからお問合せください。
>>お問合せはこちら<<
ーーーーーーーーーー
痩せすぎ改善に関して日本で実績No.1
太りたい女性をカラダとココロの健康を作り豊かで実りある人生に導く
札幌円山のトレーニングサロン
スタンダードアップ代表
パーソナルトレーナー 佐藤翔大(さとうしょうだい)
ーーーーーーーーーー
#パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #バストアップ #ヒップアップ #メンタル #胃下垂 #健康的に太りたい #太りたい #太りたい系女子 #太れない #太る方法 #太り方 #健康的に太る #健康的な太り方 #痩せすぎ #太りたいけど太れない #太りたいけど太らない #ガリガリ #ガリガリ女子 #デブエット #筋トレ女子 #さとう式リンパケア #筋ゆる
※当ブログの著作権(文章や写真など)を著しく侵害する場合は法の元、法的手段をもって厳格に対応致します。