![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50993181/rectangle_large_type_2_04713bc58698dbeff353d201864aa393.jpg?width=1200)
【詩リーズ13】「キーワード」
キーワード
突き刺すような痛みの時には
ひとつの言葉などによって
なんとか生きていけるという場合がある
きっとそれは美しい言葉だろう
時が過ぎ 鈍痛に変わる頃には その痛みはダラダラと長引く
始めの頃 耐え切れそうにない痛みを和らげたその言葉が
その時はひどく鬱陶しく感じられる
疲れや 怒りや 諦めといった負の心が渦巻いて
イヤな人間に成り下がる
なぜそんなメカニズムが働くのだろうか
ひょっとしてそれは
心が正常な状態へバランスを取り始めた
サインではないだろうか
草花に水をやり過ぎると枯れてしまうように
人間の心にもそんな働きがあるのだろう
そんな時の自分を責めることはない
どれほどすさんでしまっていても
魂は己を救ったその言葉のありがたみを忘れてはいないはずだ
いいなと思ったら応援しよう!
![仲大輔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65502126/profile_df26481800c8a30d7a21aa6a42d67100.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)