
自動販売機(中津川駅)
厳密には駅売店ではないが、ロゴに惹かれて・・・

今は同じ会社になったが(JR東海リテイリング・プラス)、もともとは二社(東海キヨスクとジェイアール東海パッセンジャーズ)に分かれていた時期があって、この自販機のロゴはまさにそのころの「名残」と言える。
キヨスクロゴの自販機は東海キヨスクの管理で、JR-PLUSロゴは二社合併のちに置かれたものと推測される。
実際の飲料補充や整備はベンダー会社が行うと思われるが、ここでの売り上げがロゴによってその行先が違う、というのは興味深いところだ。