見出し画像

23/05/11(木)23:06「波佐見焼を世界ブランドに 長崎発!陶器商社・西海陶器」カンブリア宮殿

テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!

長年、下請け産業だった西海陶器はなぜ国内最高峰のブランドの一つとして名を馳せるようになったのか。親子2代にわたる地方再生ストーリーに迫る!

今回の見どころ

長崎県北部にある人口1万4千人の波佐見町で作られる「波佐見焼」。日用食器の第2位のシェアを誇り、400年以上の歴史を持つ伝統産業として知られるが、実は20年前まで、その名は存在せず、有田焼の下請け産業にすぎなかった。そんな「波佐見」の名を世に知らしめたのが西海陶器。

元々、陶器の卸商社だったが、2代目の児玉が波佐見焼を全国的に有名な焼き物とし、3代目の賢太郎が自社ブランドを立ち上げると、生産が追いつかない程の大ヒットとなる。その名は海外にも広がりAppleの公式グッズに採用されるほどに。長年、下請け産業だった波佐見はなぜ国内最高峰のブランドの一つとして名を馳せるようになったのか。親子2代にわたる地方再生ストーリーに迫る!

出演者

【ゲスト】
西海陶器 会長 児玉盛介
【МC】
村上龍
小池栄子

番組ホームページ・SNSほか

【番組公式Facebook】

【番組公式Twitter】


『テレ東電鉄』とは?

テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?

※掲載情報は、放送時点のものです。