見出し画像

S2-8★コメント募集は具体的に提示すると反応しやすい!アレソレコレは避ける!

誰でもできる!ポッドキャストの作り方(シーズン2)


ポッドキャストについて何も知らないMayuちゃんが、ラジオディレクターのデンスケと一緒に自分の番組を制作配信していきます。

★シーズン2
パーソナリティー:デンスケ@ラジオD
アシスタント:Mayu

Spotify、AppleMusic、AmazonMusic、GooglePodcastで配信中!
ぜひお楽しみください。


Season2.8★配信番組への助言(ポッドキャスト)

Mayuちゃんが配信スタートした番組をデンスケがフィードバックします(最終回)

デンスケ@ラジオD
皆さんこんにちは。ラジオディレクターのデンスケです。テレビ局やレコーディングスタジオで経験を積み、現在はラジオ局で番組制作や音声編集をしています。この番組は誰でもできるポッドキャストの作り方をお伝えします。ぜひあなたもトライしてみてください。

Mayu
こんばんは『こころのおふろやさん』番頭のまゆです。よろしくお願いします。

デンスケ@ラジオD
よろしくお願いします。いよいよまゆちゃんの番組が配信スタートしましたね。

Mayu
はい!しました。

デンスケ@ラジオD

Mayuちゃんの番組紹介

お願いします。

Mayu
ラジオ番組「こころのおふろやさん」では毎週月曜日の9時頃から私、こころのおおふろやさんの番頭まゆと、時々ゲストをお呼びして今日頑張った自分の心が温まるエピソードやその方法を発信していきます。頑張った自分にホッとする充電時間をあげましょう。

ということで、毎週配信させていただくことになりました。

デンスケ@ラジオD
まゆちゃんの番組はどこで聞けますか。

Mayu
番組は以下のサイトでも聞けます。

stand.fm 
Spotify
Amazon Music
Google podcast
Apple music

デンスケ@ラジオD
どんな人に聞いてほしいですか。

Mayu
本当に生きてるだけでもすごい頑張ってるなと思うので、今日1日自分で自分を頑張ったなと思ってる人も、そうじゃなかったなと思ってる人も聞いてほしいなと思います。

デンスケ@ラジオD
素敵な番組がスタートしましたね。おめでとうございます!

Mayu
ありがとうございます。


配信してみた感想

配信してみてどうでしたか?

Mayu
実は何回も録り直ししてます。

デンスケ@ラジオD
あ!そうなんですか。何回ぐらい録り直したんですか?

Mayu
3回録り直しました。途中で止まってしまったりとか。

デンスケ@ラジオD
それは機械がですか?何が止まったんでしょうか。?

Mayu
私の喋ろうと思った内容がわからなくなってしまって、止まったりして何回か録り直しをしました。

デンスケ@ラジオD
原稿とかは用意されてはないんですか?

Mayu
一応用意はしたんですけど、ぶっつけ本番で話そうと思ったのが何ヶ所かあってそこで止まってしまいました。

デンスケ@ラジオD
そしたら3回目は、話がある程度出来上がってきたのでうまく録れた感じですかね。

Mayu
はい。何回か繰り返していくうちに話の内容がまとまってこの状態で出しても大丈夫かな?っていう風になりました。

デンスケ@ラジオD
もしかしたら配信に慣れるまでのうちは、最初原稿を作った方がいいかもしれないですね。

もし原稿作成に時間がかかるということでしたら、今みたいにやりながら録り直そうと何回かやってみるのもありだと思います。自分に合う方法でどんどん収録配信を進めてみてください。

Mayu
はい、ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
収録配信にあたって機械の操作はどうでしたか?問題なくできましたか?

Mayu
そうですね。機械の操作は最初1回目の時にボタンを押してすぐに話し始めて1回聞いてみたら、その最初の声が入ってなかったのでボタンを押してから3秒ぐらい時間を置いて話し始めるようにしたら改善しました。

デンスケ@ラジオD
うんうんうん。それ以外に何か困った事とかわからなかった事とかありますか。操作自体は特に問題なくスムーズにできましたか?

Mayu
そうですね。操作は本当に一旦ボタン押したら収録が始まるので、次ボタンを押すまでは全部声が入ってるなという感じでした。

デンスケ@ラジオD
そしたらBGMも入ってましたけど、その操作とかは難しかったですか。

Mayu
BGMは収録終わりに「BGM設定」のボタン押したら、明るい系とか癒し系とかおしゃれ系とかカフェ系とかっていう風に、音楽の内容が分かれてたので1回聞いてからこれだなと思ったのを設定できたのでわかりやすかったです。

デンスケ@ラジオD
じゃあ収録自体もボタン1つで収録できて、BGMもそこから1つ選ぶだけですごく手軽に配信できたような感想ですかね?

Mayu
はい。収録から配信までものすごく簡単に操作できました!

デンスケ@ラジオD
オッケーです!では配信してみて周りの人の感想とかを聞いたり言われたとかあったりしますか?

Mayu
いや、まだなんです。周りに見て見て!っていう風に言ってないので、何も声はいただいてないんですけど…投稿した後に5人ぐらいの人がハートを押してくれてました。

デンスケ@ラジオD
いいですね。おめでとうございます!

Mayu
ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
ぜひ周りの方にも聞いてみて、初めて番組を聞いた方がどういった印象を持つか、どう感じたかをヒアリングしながら、じゃあ次はこういう風にやっていこう!と色んなチャレンジをしてみてくださいね。

このまま継続して楽しく配信はできそうですか?

Mayu
はい。前回教えていただいたポイントに気をつけて、なるべくゲストさんに出演していただきたいなと思ってるので、そこの部分をしっかりと配慮しながら下準備できればあとは本番は楽しくできそうかなと思いました。

デンスケ@ラジオD
わかりました。ぜひ頑張ってくださいね。

Mayu
よろしくお願いします。


配信番組へのアドバイス

デンスケ@ラジオD
ではここからは、今のままでも聞きやすくて素敵な番組だと思うんですけどせっかくなのでデンスケが聞いたうえでの番組アドバイスをお伝えしたいと思います。

まずは番組を聞いた全体的な感想をお伝えしますね。

・番組を聞いてBGMから始まり月曜日の夜9時頃のテイストにあったBGMだなと感じました。
・まゆちゃんの落ち着いたトーンも夜っぽい感じですごく耳障りが良かったです。
・話の内容も今日はテーマを3つお伝えします、と提示されてたのですごく入りやすかったですね。
・番組の長さも10分以内で聞きやすい長さでした。
・番組中の「ストレッチを一緒にやってみましょう」もわかりやすかったです。
・ストレッチをやる中で「あと2回やっていきますね」と回数を具体的に教えてもらえたのも良かったです。
・まゆちゃんが伝えたかった内容を、繰り返すことは大事なポイントだったので、すごくいいなと思いました。

この辺りがとてもいい番組だなと感じたポイントです。

Mayu
ありがとうございます!!

デンスケ@ラジオD
ここから3つの視点でアドバイスをしていきたいと思います。
「収録技術や編集の部分」
「話し方の部分」
「話の構成の部分」でお伝えしていきますね。


・「収録技術や編集の部分」のアドバイス

マイクがまゆちゃんの口に近いな、と思いました。

まゆちゃんの吐く息がマイクに乗ってるので、マイクにボワボワみたいな音が聞こえる感じになります。これはマイクの観点から言うと、まゆちゃんのマイクは自由な方向に動かすことができます。その分マイクを唇や鼻など呼吸が出てしまう正面にブームを向けてしまうと、吐く息が直接マイクに当たるのでブレスがきつくなってしまいます。

マイクは自分の口の正面じゃなくて、顔の側面の状態ぐらいの位置がちょうどいいですね。

マイクをこの位置で収録したらこの音声になる、というのを収録配信しながらそのマイクの場合はどの位置がベストか?を調整してみてください。これはマイクによって感度が違うのでベストな位置は変わってきます。オッケーでしょうか?

Mayu
はい。

デンスケ@ラジオD
では次ですね、周りのノイズの音が入ってる部分がありました。

多分椅子か何か物音かと思うんですけど、できるだけ収録するときは静かな環境で収録を心がけてみてください。BGMがあるのでそこまで気にならないと思うんですけど、もしできるのであれば静かで物音が少ないところで収録してあげると聞きやすいですね。

こちら2点ほど、収録の技術の部分をお伝えしました。


・「話し方の部分」のアドバイス

では今度は話し方の部分をお伝えします。
番組の中で「今日のテーマは3つあります」とお話を展開されてました。

1つのテーマ終わりで「少し間を開ける」方が、テーマが終わって次に行くんだな?とわかりやすいと思います。

テーマ終わりで少し間を開けてから次のテーマに入る、という「間」を意識してみてください。

同じように次のテーマに入った時は「2つ目のテーマはこれです」と少し「声のトーンを上げて」「はっきりと伝える」ようなイメージで声に出してみてください。トーンをあげると強弱メリハリが出てきます。

ただ夜のゆったりした番組なので、声を張りすぎると逆に聞いてる方が疲れてしまうので、気持ち分だけトーンをあげるぐらいの方がいいと思います。

前のテーマが終わった後に間を開けてから、気持ちトーンをあげて「では続いて2つ目のテーマになります」みたいな感じで入ってあげましょう。

Mayu
はい。

デンスケ@ラジオD
まゆちゃんのトークに少し間がありましたけど、これは夜の番組のゆったりした番組なので、ここはオリジナリティーというので気にしなくていいと思います。

話し方の部分で、最後に1つ注意点があります。
番組の中で「この時期は免疫力が落ちますので注意してください」というお話がありました。ポッドキャストはいつでもどこでも誰でも聞けるので、この番組を聞いてる方が「夏」に聞いてる可能性もあります。

「この時期」という表現が、番組を収録している「冬の時期」ということでお話をされてると思いますけども、ここはぜひ「この時期の”1月は”」「ここの場所、例えば日本では」のように『具体的に時期や場所を言葉にする』ようにしてあげてください。

声しか聞こえないメディアなので「あれそれこれ」とかは、リスナーがついていけない可能性がありますので、なるべくこういう言葉避けた方がいいですね。

Mayu
はい。


・「話の構成の部分」のアドバイス

では続いて「話の構成」組み立ての部分をお伝えします。
番組の中でストレッチの紹介がありました。これをやったらこういう風になるので、では一緒にやってみましょう。という話の組み立てでしたが、例えば「最初にまずやってみてから解説」というパターンもありだと思います。

今日は肩こりのストレッチをお伝えします。
じゃあ早速立ち上がって腕を大きく回してくださいね。
と言いながら、
では今回どうしてこれがいいのかお伝えしましょう。
では1回目大きく回してください。
この腕を回すことで血流が良くなりますよね。
では2回目を回してください。
これをやると背筋が伸びるんです。

と最初に説明してしっかり聞いてもらう時間から「やりながら聞いてもらう」時間に変更することで、リスナーが前のめりに番組に参加することもできるなと思いました。ここは1つのアイデアとして参考に考えてみてください。

Mayu
はい、ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
他には、本編終了後に「今日はどんなお話をしましたよ」「今日はこの3つをお伝えしました、ありがとうございました」と最後にまとめを入れてあげると番組の締まりがいいですね。

以上の「収録技術の部分」「話し方の部分」「話の構成の部分」をお伝えしました。

このあたりを、じゃあ次の配信の時にどうしようかな?と色々試行錯誤しながら素敵な番組の配信を続けてくださいね。

ではまゆちゃん、何かわからない事や困ったことなど番組の制作の質問とかありますか??

コメント募集のやり方について

Mayu
エンディングですが「InstagramのDMまたはX(twitter)のコメントをよかったらしてみてくださいね」って書いたんですけど、リスナーの感想とか言葉をいただくにあたって差し支ない話し方とか内容をまだ考えかねていて、教えてもらいたいです。

デンスケ@ラジオD
「InstagramのDMまたはX(twitter)のコメントよかったらしてみてください」という文言を、もっと具体的にInstagramで「こころのおふろやさん」で検索してください!とかハッシュタグ「#おふろやさん」でコメントをお待ちしてますとか、コメントに対するアクションを具体的にしてあげた方がいいですね。

よくやるのは「来週のテーマは肩こりです。肩こりに対するお悩みをコメントDMでお待ちしてます」としたら、リスナーは肩こりについてのコメントを送りやすくなりますね。

なんでもいいので番組の感想とかメッセージ送ってください。はなかなか送る方も考えにくかったりします。なので、インスタのDMも「Instagramでフォローしてください」「こういう時にこういうメッセージをください」「月曜日の9時に番組をアップした報告をするのでイイねください」「そこをチェックしてくださいね」とか具体的なアクション提示してあげるといいと思います。

そのアクションに関しては自分が狙う効果ですね。例えばフォロワーを増やしたいのか、再生回数を増やしたいのか、リスナーにどういう行動を取ってほしいのか、を投げかけていきましょう!

さあ、他はどうでしょうか?シリーズが最終回で質問お伺いできる機会もなくなりますが、配信にあたって聞いておきたい事とかありますか?

Mayu
はい、今のところ問題が1個だったので大丈夫そうです。

デンスケ@ラジオD
わかりました。ではこれからどんどん色んな番組を配信して楽しいポッドキャストライフを過ごしていってくださいね。

Mayu
ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
シーズン2は以上で完結になります!まゆちゃんこの後も「こころのおふろやさん」で楽しいポッドキャストライフを過ごして頑張ってくださいね。

Mayu
はい。頑張ります!


デンスケ@ラジオD
ありがとうございました。
まゆちゃん、

シーズン2に出演した感想

をお願いします!

Mayu
そうですね。本当に右も左も上も下も前後も何もわからない状態からのスタートでした。そもそも機械が得意ではないので本当にトラブルもあったんですけど手取り足取りデンスケ君に教えていただいて。

そのおかげで普段自分が心の中で思ったり誰かに聞いてもらったら嬉しいなって形にならなかったものが、今回から形になったのですごく嬉しいなと思います。

デンスケ@ラジオD
ありがとうございます。僕もまゆちゃんとこうやって一緒に番組ができて楽しくて、こういう風に形にできるのをサポートできたというのがすごく自分でも嬉しかったです。

Mayu
ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
「誰でもできる!ポッドキャストの作り方」シリーズですが、このポッドキャスト収録配信というのは誰でもできそうですか?

Mayu
そうですね。私今年齢で言うと30代なんですけど、体感的には多分ご高齢の方とそんなに機械の触り加減は変わらない状態だったんです。

わかりやすくゆっくりとデンスケ君が教えてくれたんで、本当に機械の苦手な方とか全くポッドキャストの言葉自体から分からない方も、安心してご自身の普段心に思ってる事とかみんなに聞いてもらったら喜ぶんじゃないかな?っていうのが届くのはすごく嬉しいことなので、その一歩になったらいいなって思いました。

デンスケ@ラジオD
ぜひこのポッドキャスト配信を継続していくことでまゆちゃん自身もホッとしながら多くの人もホッとするような、そんなお風呂屋さんの輪を広げていってくださいね。

Mayu
はい。ありがとうございます。

デンスケ@ラジオD
では番組を聴いていただいたリスナーの皆さんも楽しいポッドキャストライフを過ごしてください。シーズンを通して聞いていただいた皆さんありがとうございました。

もしデンスケのサポートでポッドキャストを始めてみたい!という方がいらっしゃいましたらメッセージなど待ちしております。ではまた違うシリーズで皆さんお耳にかかりましょう。さよなら〜!!

Mayu
さよなら〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?