【イベントレポート】Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」※グラレコ付き
2019年7月3日(水)にDenoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」を開催しました!
3月「Sansan×エウレカ勉強会」、4月「Web業界交流会」に引き続き、Denomaとしては第3回となる今回のイベント。
今回のテーマは「良いデザインのためのチームワーク論」。
過去のイベントでも、制作体制や分業の仕方、チームワークの進め方について数多くご質問があり、「結構みんな悩んでいるのかも?!」ということでこのテーマを設定しました。
結果、当初用意していた席数40席を大幅に超え、80名以上の皆様にご参加いただき、大盛況!当日お越しいただけなかった皆様のために、グラフィックレコーディングと写真でレポートをお届けします。
■はじめに:登壇者紹介
今回ご登壇いただいたのは、
安心安全とおいしいをお届けする大人気食品宅配サービス「Oisix」を運営するオイシックス・ラ・大地株式会社と、
国内最大級のレストラン検索・予約サイト「食べログ」を運営する株式会社カカクコムの皆様です。
◆オイシックス・ラ・大地株式会社(https://www.oisixradaichi.co.jp/)
岩田 千里氏:Oisix EC事業本部 販売推進室 売り場デザインセクション デザイナー
松永 千晶氏:Oisix EC事業本部 販売推進室 売り場セクション売り場企画担当
◆株式会社カカクコム(https://corporate.kakaku.com/)
山本 れい氏:食べログメディアデザイン部 チームリーダー
井戸 亮佑氏:食べログメディアデザイン部 リードデザイナー
■第一部:オイシックス・ラ・大地株式会社 ご登壇
まずはオイシックス・ラ・大地株式会社 岩田さまのお話からスタート。「Oisix」で会員向けの販売ページを企画・制作する際の体制やフロー、どのようにチームワークを促進しているのかをご説明いただきました。
中でも、
・基準と目的をチーム内で明確にすること
・お互いに褒めあうことでモチベーションアップ!
・情報や知識の共有を徹底する
といった点は、参加者の皆様から「すぐに職場で導入できそう!」と共感の声が上がりました。
■第二部:株式会社カカクコム ご登壇
続いて株式会社カカクコム 山本さま、井戸さまによるお話がスタート。
過去から現在にかけてどのようにデザイン組織が変遷したのかや、その中での失敗例、そこから学んだ教訓と、普段はなかなか聞けないような実例も交えながらお話いただきました。
特に、
・チームメンバーで目線を合わせて共通認識をもつ
・そのためにも、企画からデザイナーが関わり、実際の使い心地もイメージできるようプロトタイプを作成している
・それぞれの専門性を発揮する
という点は、如何にチーム内での認識共有を大切にされているか、とても良くわかるエピソードでした。
■第三部:パネルディスカッション
それぞれのお話のあとは、いよいよパネルディスカッションのお時間です。
参加者の皆様より事前にアンケートでいただいた質問や、当日Twitterで寄せられた質問に、時間が許す限りお答えいただきました!
「デザイナー」と「非デザイナー」のコミュニケーションのすれ違いには、皆様悩まれているようです。
逆に、一つのチームにデザイナーが複数名いる場合にも、業務の分担や情報共有に課題感を感じていらっしゃる方は多いようです。
また、今回は「チームワーク」をテーマにしていることもあり、実際にチームをまとめているリーダー・マネージャー層の方々にもたくさんご参加いただきました。部下やメンバーのモチベーション管理に悩みを持つ方も多いようです。
デザイナーとしての引き出しの増やし方や、コミュニケーションの取り方など、デザイナーとしての心がけまで話が広がったところで、残念ながらタイムアップ…!
■勉強のあとには…懇親会!
勉強会のあとには、お食事とドリンクを囲んでの懇親会を開催!
オイシックス・ラ・大地株式会社様からはおいしい野菜ジュース、株式会社カカクコム様からは食べログ百名店に選出されているスイーツのお土産をいただき、思い思いに交流していただきました。
ありがとうございました!
参加者の皆様からは、「チームワークに悩んでいたので、事例を交えて聞けて勉強になった」「しっかり言語化・明確化してコミュニケーションとることが大切だと改めて気付いた」などご感想をいただきました。
一方で「もっとパネルディスカッションを聞きたい!」「直接話ができる機会が欲しい!」というご要望も多数いただいております。
今後もDenomaでは皆様の声を吸い上げて勉強会・交流会を企画していきます。
ぜひぜひご要望・ご意見お待ちしております!
Denoma(デジタル茶の間)運営。Web業界の方々を対象としたコミュニティ情報を載せていきます。セミナーや情報提供をしていきたいと思っております!