#おうちで部活#電鍋部™
市販の冷凍・チルド食品を大同電鍋で調理してみよう! 調理方法や特徴をまとめてみました
電鍋をもっと使ってみたくなる!使うことが楽しくなる! レシピ本や関連書籍をまとめてみました 本に限らず、雑誌や関連記事などもご紹介していきます みなさん本お好きでしょっ?
■日本限定カラー「黄蘗色」とは? 2020年11月、誠品生活日本橋(コレド室町日本橋テラス内) オープン一周年を記念して、誠品生活日本橋一周年記念限定Ver.限定色の大同電鍋が発売されるとの発表がありました。 限定カラーということで、何色だろう??と、 ワクワクから約1ヶ月後、12月18日。 発表になったカラーがこちらの「黄檗色(きはだいろ)」。 黄蘗色は、ミカン科のキハダの樹皮で染めた、やや緑みの明るい黄色。 レモン色よりはわずかに緑がかっている。 見た目は蛍光色の
●商品概要本場韓国から直輸入 モチモチした生地に黒糖とピーナッツの素朴なソースが入った やさしい甘みの韓国定番のおやつです。朝食などにもピッタリです。 [商品名]冷凍 焼き菓子 [内容量]320g(4枚入) [販売価格]313円(税抜) [購入店]業務スーパー 鉾田店 ●電鍋で調理する場合※今回、大同電鍋Lサイズ(10人前・台湾モデル)を使用 ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください [1]電鍋の外釜に外水 大さじ3を注ぎ、アルミホイル(くっつかないタイプ
2021.2.25日放送、NHKの番組で電鍋の紹介がありました! ● 世界はほしいモノにあふれてる 「情熱台湾!あったかレトロを探す旅」 見逃してしまった方、 再放送:2021年03月02日 午前0:58 ~ 午前1:43 (45分) また、NHKプラスで見逃し配信があるようです! 台湾、そして電鍋について魅力の詰まった内容でした。 ぜひ、再放送もチャックしてみてくださいね。 Twitterをチェックしながら放送を観ていましたのですが 電鍋の反応がすごい✨ ↓ ↓
●台湾の「いいもの」を持ち帰る台湾旅行前に、観光ガイドブックと合わせてこの本を手にしたのをきっかけに、大同電鍋をお土産として日本まで持ち帰った! そんな電鍋ユーザーさんも多いのではないでしょうか? 台湾の「いいもの」を持ち帰る/青木由香 (著)・講談社 発売日: 2017/3/10 飛行機内に手荷物として搭乗した人もいれば、 ホテルで、電鍋を箱から出して内釜の中に細かなお土産品を詰め込み、 スーツケースの中に電鍋を押し込んで、日本に持ち帰った!など 持ち帰られた電鍋の数だ
●アイピローとは?「アイ」=eye 目 「ピロー」=pillow 枕 目にのせて使う枕のこと。 目元の疲れを癒してくれる快眠・安眠グッズとして、 ホットやクール、アロマやハーブ効果のあるものなど 使い捨てからリユースまで幅広い種類のものがあります。 特に、現代はパソコンやスマホの「疲れ目」をおうちで手軽にセルフケアできるアイテムとして人気! 簡単に疲れ目をリフレッシュできるだけでなく、 睡眠の質もアップできると言われています。 ●サステナブルな温活グッズ使い捨てカイロの
●台湾のお弁当 地元っ子が作るいつもの味、見せてもらいました!台湾大好き編集部(編)/誠文堂新光社 発売日: 2021/1/12 本書では、 台湾の地元っ子10人のお弁当箱の中身と物語が紹介されています。 表紙や目次を見ただけでは、それに気づくことが難しいのですが、 この本は、台湾と電鍋文化について学べる一冊となっています。 台湾のお弁当と電鍋(大同電鍋)は切っても切り離せない! とっても密接な関係にあるのです。 その証拠に、この「台湾のお弁当」の本には 大同電鍋が
●商品概要柔らかく煮た豚肉入りの中華ちまきです。 [商品名]冷凍 ちまき [内容量]500g(5個入) [販売価格]481円(税抜) [購入店]業務スーパー 鉾田店 ●電鍋で調理する場合※今回、大同電鍋Lサイズ(10人前・台湾モデル)を使用 ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください ・電鍋の外釜に外水200mlを注ぎ、スチームプレートをセットする ・スチームプレートの上にちまきを並べた皿(耐熱)をおく ・外蓋をして、炊飯レバーを下げる ●注意点蒸すとちま
【#おうちで部活#電鍋部 ™】とは? 台湾発の万能電気釜「電鍋(主に、大同電鍋)」について おうちにいながら、楽しく学べるコミュニティ(任意団体)です 電鍋のある暮らしをより楽しめるような 使い方のアイデア、電鍋料理レシピの提案など 今よりもっと電鍋が好きになる情報をお届けします 実際に電鍋を購入だけど、上手く活用しきれていない、、、 そんな悩みを解決するため、電鍋の魅力を発信しよう! と、立ち上げました 電鍋「モノ」を買った先にある、使う楽しさ 「コト(わくわく体験・