denkouzamurai

~社会貢献~ 国家試験 電気工事士技能判定試験員(技能試験判定員) ~保有資格~ ★高等学校教諭1種免許状(工業)  ★職業訓練指導員(電気科)  電気設備の現場代理人を経験し、現在、街の電気屋で活動中。 電気工事士試験に役立つ情報をユーチューブで配信しています😃

denkouzamurai

~社会貢献~ 国家試験 電気工事士技能判定試験員(技能試験判定員) ~保有資格~ ★高等学校教諭1種免許状(工業)  ★職業訓練指導員(電気科)  電気設備の現場代理人を経験し、現在、街の電気屋で活動中。 電気工事士試験に役立つ情報をユーチューブで配信しています😃

最近の記事

再生

技能試験お疲れ様でした。今後について

令和6年度の第二種電気工事士上期技能試験を受験させた皆様お疲れさまでした。 ゆっくり休んで楽しみに結果を待っていただければと思います。

    • 再生

      ナショナル分電盤の電圧切替はラクチン

      今回はエアコン電源200Vが必要なため切替方法を解説しています 是非最後までご覧ください。100Vが専用回路であることは事前に確認してください。 単独回路であること。

      • 再生

        三相交流回路を解いてみよう。

        理解がイマイチの方はこちらもどうぞ! 絶対理解!三相3線式交流回路の特徴 https://youtu.be/8LrRrwBBbPI 三相3線式交流回路の分野は1問出題されるので、Y(スター)とΔ(デルタ)の違いをしっかり理解しておきましょう。今回は演習問題を12問用意しました。(H19 -R1) この問題を完璧に解ける様に演習すれば本試験で必ず1問得点できますので、しっかり取り組んでください。 <動画の構成> 問題を解く上で必要となる知識の確認 0:00~3:48 演習問題(デルタ結線)3:50~9:34 演習問題(スター結線)9:36~21:04 演習問題(1線断線した場合の電圧・電流計算)21:05~30:37 演習終了後のコメント30:38~31:33 三相交流とは、、、 3系統の単相の交流を120度ずつ位相をずらした波形で瞬時の波形の大きさの和は「0」になります。 三相交流の結線についてY(スター)とΔ(デルタ)があります。 ~Y(スター)結線の特徴~ 線間電圧=√3×相電圧 線電流=相電流 ~Δ(デルタ)結線の特徴~ 線間電圧=相電圧 線電流=√3×相電流 で計算できます。 また、三相の電力については各相の電力を全て足し算すればOK P=P1+P2+P3(W) 或は3つの負荷抵抗が同一であれば平衡三相交流回路の電力は一相の電力を3倍すればよい。 つまりP=3×相電圧×相電流×cosθ(W)or√3×線間電圧×線電流×cosθ(W)で計算可能。 電力量は三相電力P×時間t(Wh)で求めることが出来ます。

        • 再生

          単相電力損失の筆記対策演習講座!電工2種

          今回は単相3線式回路の電線の電力損失計算を2問解説しておりますので ご覧ください。

          再生

          中性線断線時の電圧計算 [第2種電気工事士筆記試験演習]

          中性線が断線した際の計算問題を2問解説します。 計算も簡単ですのでしっかりマスターしましょう。

          中性線断線時の電圧計算 [第2種電気工事士筆記試験演習]

          再生
          再生

          無資格者の素人がスイッチ交換をした結末とは

          今回は無免許で素人の方が、自信満々にスイッチ結線を行った結果 どうなったのかをお話ししています。 最後までご覧ください。

          無資格者の素人がスイッチ交換をした結末とは

          再生
          再生

          コンセントから火が出たその原因は?

          埃が原因でコンセントの表面が溶けて火花が出た炭化したコンセントを紹介します。 古いコンセントや抜き差しがゆるいコンセントは交換しましょう。 過負荷状態で配線器具を使用し続けると、火災の原因にもなりますので注意が必要です。

          コンセントから火が出たその原因は?

          再生
          再生

          管理業務主任者試験の電気設備編その1

          管理業務主任者とは、マンション管理業者が管理組合等に対して管理委託契約に関する重要事項の説明や管理事務報告を行う際に必要な国家資格者のこと。 今回は電気設備の解説をしていますので、最後までご視聴ください。

          管理業務主任者試験の電気設備編その1

          再生
          再生

          管理業務主任者試験の電気設備編その2 LEDランプ

          管理業務主任者とは、マンション管理業者が管理組合等に対して管理委託契約に関する重要事項の説明や管理事務報告を行う際に必要な国家資格者のこと。 今回は電気設備のLEDについて解説をしていますので、最後までご視聴ください。

          管理業務主任者試験の電気設備編その2 LEDランプ

          再生
          再生

          漏電の基準値と絶縁抵抗の測り方

          ~絶縁抵抗値~ 対地電圧300V以下(対地電圧150V以下):絶縁抵抗値は0.1MΩ以上 対地電圧300V以下(それ以外):絶縁抵抗値は0.2MΩ以上 対地電圧300V超:絶縁抵抗値は0.4MΩ以上 絶縁抵抗測定試験は負荷側電路を停電した状態で測定しますが、現場によっては停電できない場所 などあります。その場合はクランプメータを用いて漏洩電流を測定します。その値が 漏洩電流:1mA以下 であればOK!

          漏電の基準値と絶縁抵抗の測り方

          再生
          再生

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その3

          筆記試験に向けて覚えてほしい鑑別を厳選しました。 今回はその3です。 しっかりとマスターしてください。その4も配信予定です。 配線図にも役立ちます。

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その3

          再生
          再生

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その2

          筆記試験に向けて覚えてほしい鑑別を厳選しました。 今回はその2で測定器を選定しています。 しっかりとマスターしてください。 配線図にも役立ちます。

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その2

          再生
          再生

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その1

          筆記試験に向けて覚えてほしい鑑別を厳選しました。 今回はその1ですので、続きがございます。 まずはしっかりとマスターしてください。 配線図にも役立ちます。

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その1

          再生
          再生

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その4

          筆記試験に向けて覚えてほしい鑑別を厳選しました。 今回はその4です。 配線図にも役立ちます。 試験頑張ってください。

          第二種電気工事士筆記試験 鑑別対策その4

          再生
          再生

          なぜ新しいのにこーなる?この問題わかる人いますか?

          今回の動画は分電盤内の特定の安全ブレーカーのみが上がらず(ONできない) 新しいブレーカーに交換しました。 普段から頻繁にブレーカーが落ちているわけでもないのに、なぜこのような現象が起きるのでしょうか?

          なぜ新しいのにこーなる?この問題わかる人いますか?

          再生
          再生

          インピーダンスと力率ってどんな関係?

          直列回路における合成インピーダンスの計算方法を解説しています。 力率は抵抗とリアクタンスの関係を中学3年生で学習する三平方の定理を使って 求めることが出来ます。 合成インピーダンスをZ、抵抗をR、リアクタンスをXとおくと Z×Z=(R×R)+(X×X) により抵抗値を計算すれば、あとは力率の公式に当てはめるだけ COSθ=R/Zで求められます。 また、動画で消費電力について話していますが補足。 交流回路にて単相はP=V×I×cosθ [W] ですが、三相の場合はP=√3×V×I×cosθ [W] となります。詳しい解説は演習問題で紹介しますので、そちらもご覧ください。

          インピーダンスと力率ってどんな関係?

          再生