![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126436118/rectangle_large_type_2_5c167451a24daade3c76d71e2c8e2a7c.jpeg?width=1200)
正月早々、能登地方で大地震が起きたと思ったら、今日は羽田空港で飛行機の大火災です。1年間でも滅多に起きないことが、この2日間で起きてしまいました。
私も結構長く日本に住んでいますから、大きな地震に遭遇したことはあります。でも最大級の揺れである震度7は経験がありません。また、仕事で飛行機も良く利用しますが、機体の火災を経験したこともありません。
日本に住んでいれば、どこで大地震に遭遇してもおかしくありませんし、飛行機に乗っていれば何らかの事故に巻き込まれる可能性もあります。たまたま自分自身に起きなかっただけなのです。
お正月をノンビリと過ごせている”ありふれた日常”の有難さを、しみじみと感じさせられた2日間でした。明日は何も起きないですよね・・・。