連想英単語#3 『足』
初回の連想英単語は、”手”だったので、今回は”足”に関連した英単語を紹介します。足は foot ですが、英単語中に現れる足の語根は、ped、pod、pus です。pedはラテン語の、podはギリシャ語の”足”を表します。
pedを含む最も身近な英単語は、pedal (ペダル)です。そう、自転車を漕ぐあのペダルです。それから、男性にはなじみが薄いかもしれませんが、”足のマニュキア”のことをpedicure (ペディキュア)と言います。元々の意味は、ped”足”+cure”治療”なので、足のマッサージのことですが、今では足のネイルアートの意味も持っています。
expedition は、ex”外に”+ped”足を出す”ので、”探検”を意味します。アメリカの旅行会社Expedia (エクスペディア)も、同じ語源です。また健康が気になる人には、pedometer (歩数計)という単語もあります。これは、ped”足”+meter”測る”から構成されています。pedestrianは、ped”足で歩く”+an”人”で、歩行者という意味です。なお横断歩道は、pedestrian crossing です。
漢字で百足と書くムカデは、英語でも同じ発想で、centipede です。これは、centi”百の”+ped”足”を表しています。さらに、もっと足の多いヤスデは、millipede、つまりmilli”千の”+ped”足”です。数は随分少なくなりますが、quadrupedは、quad”4つの”ped”足”で、四足獣を表します。
足の語根のもう一つは、 podです。これには数を表す語根がくっ付いた、tripod (三脚)や、海岸や河川に設置されている4つの脚を持つブロック・テトラポッド(tetrapod)などがあります。また、antipodeはanti”反対側の”+pod”足”、つまり足の反対側で、”地球の裏側”や”正反対のもの”を表します。
最後は、pusです。最も知られているのは、8本足のタコでしょう。タコはoctopusで、これはocto”8つの”+pus”足”です。カモのようなくちばしを持つユニークな動物カモノハシは、英語でplatypusと言います。これはplaty”平らな”+pus”足”という意味です。
最近、コーパス(corpus)と言う語を英語教育でよく目にします。コーパスは、もともとは自然言語処理 の研究に用いるため、 自然言語 の文章を構造化し大規模に集積したものですが、簡単に言うと、意味が同じ(同根の)言葉をまとめたものです。コーパスの説明に「”身体”を意味するラテン語 corpus に由来する」と書かれていましたが、ここでアレッと気付きました。身体(corpus)の由来は、cor(心臓)+pus(足)ではないでしょうか?。つまり、corpusは身体ではなく、”心体”を表しているのではと、勝手に妄想しました。