デネブ

買ってよかったもののことなどを書きます

デネブ

買ってよかったもののことなどを書きます

マガジン

  • 買ったもの

    買ったものを紹介するよ

  • 雑記

    無軌道文章

最近の記事

iPad mini(A17 Pro)を買った

アップデートされた iPad mini を買った。手持ちの iPad mini 6 からの大きな変化点がなく、どっちでもいいかなぁと思ったのだが iPad mini はタイミングを逃すと次回のアップデートがいつになるのかがわからないので買うことにした。一日使ってみて劇的な変化は感じられなかったが、細かいところはよくなったし、今後の AI の対応も含めた投資だ。 僕の iPad mini の使い方自宅のデスク前にいるとき、 iPhone は MagSafe で貼り付けてスタン

    • iPad mini 、またしばらくアップデートされないだろうし買うなら早めに買うか…… リフレッシュレートが強くなってFace ID 対応した mini Pro を求めています

      • コアキーパーをプレイした

        しばらくハマっているゲームがなくて、うまくハマれそうなゲームを探していた。ゲームにハマっていない期間にはゲーム以外のことをやってればいいのだが、ゲーム以外に本質的な充実を知らないタイプの人間なので、ゲームを探すのをやめることができない。 こういう期間が続くと、より「ゲーム引力の強さ」みたいなものが強いゲームを求めるようになっていく。一度攻略して終わるゲームやサクッとクリアできるゲームではなく、永遠にちくちくといじり続けられるようなゲームを希求するようになる。 たとえばマイ

        • 出雲(枇杷溜)を買った

          ポートピア連続殺人事件というファミコンのゲームがあって、ゲーム中で殺される山川耕造という金持ちの家を調べにいくステージがあった。漢字が使えないファミコンの画面上に「こうぞうのやしき」とひらがなで表示されるのを見て、それが人名なのかなんなのかよくわからないまま「金持ちの屋敷なんだな」とぼんやり思った記憶がある。 その屋敷で示されたのはこのような特徴の部屋だった。書斎があり、本棚と木製のテーブルがある。テーブルには灰皿が乗っている。書斎とは別に応接間がある。応接間にはグリーンの

        iPad mini(A17 Pro)を買った

        • iPad mini 、またしばらくアップデートされないだろうし買うなら早めに買うか…… リフレッシュレートが強くなってFace ID 対応した mini Pro を求めています

        • コアキーパーをプレイした

        • 出雲(枇杷溜)を買った

        マガジン

        • 買ったもの
          17本
        • 雑記
          14本

        記事

          あすけんでダイエットを始めた話

          コロナ禍で一生家で過ごすようになった時に「このままだと太ってしまうな」と思って少し室内運動をするようになって太ることを一旦回避したのだがその後たまに出社するようになって「たまに出社するし体力を温存しておかないとな」と思って運動をやめたらいつの間にかまた出社をほとんどせずリモートワーク主体になったのだけどそのまま運動を再開しなかったので結局太ってしまった。 それで減量を考えてダイエットを始めた。それなりに短期間で結果が出ているので、いつかまたダイエットをすることになったときの

          あすけんでダイエットを始めた話

          ペリカン スーべレーン M800 を買った

          仏壇万年筆を2本買ってみて一通り雰囲気を味わってまぁぼちぼち飽きるだろうと高を括っていたのだが、予想に反し日常的に利用し続けている。実用的には細字と中字の2つの字幅の使い分けで満足しているのだが、やはり使っているといろいろと欲が出てくる。 万年筆というのは基本的にワンパッケージの商品で、恐ろしいことに「見た目、軸の太さ、インクフロー、書き心地、字幅」などの各要素を部分的に変更するということが(基本的には)できない。スプラトゥーンのメイン・サブ・スペシャルが固定されているのと

          ペリカン スーべレーン M800 を買った

          iPhone 16 どうしようかなという話

          iPhone 16 が発表された。例年、発売当日に買うか見送るかの二択で考えているので(どうせ買うなら早く買って1日でも長く使いたいため)予約に参加しなかった今年は見送ることがほぼ決定している。以下、来年に向けた今年の検討事項のメモ。 手持ちのモバイル系 Apple 製品は以下の通り。 iPhone 15 Pro iPad Pro (M4) iPad mini 6 Apple Watch Series 7 AirPods Pro 2 発表前に考えていたこと去年

          iPhone 16 どうしようかなという話

          万年筆を買った #2

          初・万年筆で LAMY のサファリを買ってしばらく使ってみた。書き心地が気持ちよいし、今のところ日常的に使っているので、せっかくだからもうすこし万年筆を買い足してみることにした。 で、エントリークラスの金ペンを2本、安価な鉄ペンを2本買った。インクも何色か買って吸わせてみた。 プラチナ万年筆 #3776 センチュリー (F)LAMY のサファリは最初の一本としてとてもよかったのだが、いかにも万年筆な仏壇の金ペンも触ってみたくなったので、エントリークラスから探した。 で、

          万年筆を買った #2

          亀甲名栗のパームレストを買った

          HHKB専用 亀甲名栗木製パームレストを買った。去年 REALFORCE から HHKB Pro に乗り換えてからずっとバード電子の木製パームレストを使っており、それをリプレイスした。使うたびに感動がある。もっと早く手に入れればよかった…… 機能や加工について公式に詳細で読みやすい解説がある。 簡単に書くと HHKB に最適化された木製のパームレストで、キーボードルーフにもなる。表面には亀甲名栗という伝統の加工がされている。職人さんの手作りなので高品質だが値段が高い。受注

          亀甲名栗のパームレストを買った

          万年筆を買った

          iPad Pro を買って Apple Pencil でデジタルメモを取るようになって、久しぶりに手で文字を書いたらそれが気持ちよかったのでアナログメモを取るようになって、せっかくだから文房具をなにか買うかと思って万年筆を調べてみた。 それが終わりの始まりで、こんなに高騰している時期に万年筆の購入を検討する羽目になっている。のが今。そうだ、俺は文房具も好きだったんだ。迂闊だった…… なんで興味を持ったかそもそも僕は万年筆に興味がなかった。ミニマリストというほどではないもの

          万年筆を買った

          アナログメモの話

          前回デジタルメモの話を書いて、俺はもうアナログメモなんか使ってないよ、というようなことを書いたのだが、その後心境の変化がありアナログにも興味が出てきてノートやらボールペンやらを引っ張り出していて紙に文字を書き始めた。 もうめっきり手書きなんかしていなかったのだが、iPad Pro + Apple Pencil Pro でデジタルメモを取るのが想像以上に定着したためか、勢い余っていろいろやりたくなったってわけ。 アナログメモの問題とはいえ、学生時代から長らく付き合ってきたペ

          アナログメモの話

          買ったもの総集編(#1〜#10)

          僕はよく買い物をするときにインターネットで下調べをする。高額な買い物の場合には自分でも購入計画のようなものも整理する(選択肢は、比較軸は、費用対効果は……)で、実際に買ってみると、事前にはわからなかったが自分で使ってみるとここがよかったな(あるいは気になるな)という経験の切れ端が溜まっていく。 それで供養のために買ったものの記録を書くことにした。書いた記事が10本溜まったので振り返ってみよう。俺は何を買っていたんだ? 1. HHKB Pro 10年来の Realforc

          買ったもの総集編(#1〜#10)

          AppleCare+ に加入した

          5月に購入した iPad Pro だが、1ヶ月ぐらい使っていたら2〜3日に1回ぐらいの頻度で再起動が走るようになった。使用中に発生するではないのだが、机の上に置いておくと目の端にリンゴマークが見えて、確認すると再起動している、ということが何度かあった。 これまで使っていた Apple 製品でこういう事象を引いたことがなかったので、気になってログを調べてみると panic-full というログが出ていた。インターネットの情報プラス Apple ストアの店員の話を聞いた結果、ど

          AppleCare+ に加入した

          デジタルメモの話

          iPad Pro とあわせて Apple Pencil Pro も買った。 Apple Pencil を体験するのは今回が初めてではなく、 Apple Pencil(第2世代) を iPad Air (第4世代) と iPad mini 6 と組み合わせて使っていた。のだが、「せっかくだし使ってみよう」という感じで意識的に(無理やり気味に)使っていた感があり、もうひとつ手に馴染んでいたとはいいにくいところがあった。 しかし今回 Apple Pencil Pro + iPa

          デジタルメモの話

          iPad Pro 用 Magic Keyboard を買った

          前回書いた通り iPad Pro を買った時に Magic Keyboard も買った。値は張るが非常に満足度の高い買い物だった。値段的に悩むところだと思うが、 iPad を買うなら一緒に買ったほうがよいと僕は思う。これまで自分が iPad を気軽に活用できていなかったのはこのパーツが足りていなかったんだな、という気づきが多くあった。 1ヶ月使ってみて気付いたことを書く。 対象製品 11インチの Magic Keyboard (2024版、日本語配列、スペースブラック)

          iPad Pro 用 Magic Keyboard を買った

          ポモドーロ・テクニックで集中しよう

          ポモドーロ・テクニックという時間管理の技術があって、それをずいぶん前から使っている。 この手の管理術みたいなものはいろいろ試してみたが、維持コストがつり合わず長続きしないことが多い。そんな中、ポモドーロ・テクニックはシンプルかつ即効性があり効果が体感しやすいため定着した。逆説的だが、今ではトマトのタイマーが動いていないと自分が集中できている認識がもてなくなっている。 昔はテクニックも休憩もいらず気が済むまで集中できていたような気がするが、歳を重ねると手持ちの資源の中で集中

          ポモドーロ・テクニックで集中しよう