
大河「べらぼう」、好きなのにタイトルが出てこない
今月から始まったNHK大河ドラマの『べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜』、noteでもファンの方が多くて嬉しいです。
第1回放送のワンシーンについて賛否のコメントがSNSで流れていたので、ちょっと確認してみようくらいの気持ちでアーカイブ視聴したら・・・あら面白い!
昨年は藝大美術館の『大吉原展』も見に行ったので、これは私の中での伏線だったのか?と勝手に納得。
(見出し画像は、『大吉原展』人形師・辻村寿三郎さんの展示です。)
しばらくは日曜の夜8時はテレビの前に座ることになりそうです。
しかしタイトルの『べらぼう』がすぐに思い出せない。
「てやんでえ?べらんめえ?あたぼうよ?何だっけ?・・・あ、べらぼうか」
という記憶の手繰り寄せ作業を、一日に何度も繰り返しております(汗)。