トーキョーのDEN🗼

Webサイトの制作・保守・運用、コンテンツ制作を生業としています。ジョブホッパー→フリーランス→マイクロ法人を設立して細々と生きてます。社畜からの脱却を真剣に考えている人や個人事業主を応援👍 動物、サッカー、メンズエステ、ラーメン、モンハンNOWが好きです。

トーキョーのDEN🗼

Webサイトの制作・保守・運用、コンテンツ制作を生業としています。ジョブホッパー→フリーランス→マイクロ法人を設立して細々と生きてます。社畜からの脱却を真剣に考えている人や個人事業主を応援👍 動物、サッカー、メンズエステ、ラーメン、モンハンNOWが好きです。

最近の記事

夏場の法人設立は大変!暑さと手続きのダブルパンチ

こんにちは、adnです。 一ヶ月前に会社を作りました。作ったといっても一人社長、マイクロ法人で、引き続き個人事業主も継続していきます。 にしても、、、大変でした。ほぼ全ての手続きが完了しましたが、次回会社を設立するようなことがあれば、お金を払ってでも丸投げしたいです。 特に夏場に法人を設立するのは、おすすめできません。毎年「記録的猛暑」を更新している時期に、日中から様々な各所に行くのが非常にしんどいからです。勿論、その時間は仕事・業務に時間を割けません。 法人設立の大

    • 【Facebook→はてなブログ→?】今欲しいのは繋がりなのかもしれない

      2011年の東日本大震災時、電話は繋がらないけどTwitter(現X)は繋がったというケースを聞いた。 少しすると周囲でもFacebookアカウントを開設する人が増えていた。そして10年以上経過した今、同世代でFacebookを未だに更新している人は僅かである。 その投稿にも「いいね」は10件付くか付かないか。要はアカウント消してないけどログインすらしてないだろう幽霊アカウントだらけなのである。私もその一人だ。 察しは付く。 ネタがない 飽きた 他人のプライベート

      • 確定申告で初めて税理士さんにお願いしたら納税額の多さにビックリしてやる気を失っている

        来年に備えて買いました。 もう少し税金の勉強も並行して進めておくべきだったと深く後悔中です。 今年はフリーランス1本になって初の確定申告なので、漏れや抜けがないよう事前に税理士さんとも契約済みでした。毎月の収支も報告し、領収書や請求書などの準備もバッチリ。 例年になく確定申告の時期を落ち着いて迎えられると思っていたら、、、税理士さんから届いた納付額を見て驚きました。金額は言えませんが、大体3ヶ月分ぐらいの稼ぎとなります……。 今回は増えるだろうことは分かっていて事前に

        • 高卒直後の堕落したニート生活をご紹介!結論「社会に出て働こう」

          2月に入りました。 この一ヶ月で、、、 能登半島地震 日本航空516便衝突炎上事故 ダウンタウンの松本人志さん活動休止 サッカーのアジアカップで日本代表ベスト8止まり と色々ありました。 個人のニュースとしては、賃貸の審査落ちからの通過、業務委託契約先との契約解消など、地味にバタバタしていたような……。 仕事に関しては新しい動きはありません。転職エージェントからは「4月以降はどうしますか?」ということを聞かれましたが、現状正社員に戻るという選択肢はなく、当面は

          急な組織変更があっても業務委託なら逃げコマンド発動できる

          こんにちは・こんばんは 2社契約している業務委託先の中の一社と契約解消しました。 急な組織変更があっても業務委託なら逃げコマンド発動できる昨年の春から参画し、参画した企業のリクエストに応えてきましたが、2度目の春を迎えることなく終了となります。 私が所属していたチームはチームリーダーを除く10名全員が業務委託で構成されてました。その中の一人が私です。 既存サイトのリニューアル、新規商品のキャンペーンやLP制作、広告管理、施策の効果検証、ABテストなど、様々なことを半年

          急な組織変更があっても業務委託なら逃げコマンド発動できる

          フリーランスだけど賃貸マンションの審査通過した!!

          賃貸の審査に落ちましたが、別の保証会社で再審査をして頂き、無事に審査通過しました!! 事前に不動産会社から「再審査する保証会社は厳しめなので可能性は低いかもしれません」と案内されていたので、今回も無理だと諦めていた分喜びは大きいです! 初回の審査に落ちた際に色々考えました。 フリーランスという立場では難しい? もっと安い家賃のところではないと難しい? 一度会社員に戻るべき? フリーランスになって一番のヤマ場が来てしまったなと。身分を考えると保証会社のジャッジも理解

          フリーランスだけど賃貸マンションの審査通過した!!

          フリーランスだから?賃貸マンションの審査落ちた

          はじめに、能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表すると共に、被災された方、ご家族、関係者の皆様に心からお見舞い申し上げます。また、被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に深く敬意を表します。予断を許さない状況が続いていますが、被災地の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 〜ここから〜 遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。 え〜、、、タイトルのあるように賃貸マンションの審査に落ちました……。 フリーラン

          フリーランスだから?賃貸マンションの審査落ちた

          フリーランスになって収入は上がったけど孤独を感じることも増えた一年

          2023年も残すところ僅か。今年は変化の多い一年だった。 1月に前職を半ば強引にやめ、2月からはフリーランス1本。優秀な紹介会社のおかげで案件を幾つか抱えることができ、会社員時代からは考えられないような年収を得ている。家族に渡せる生活費も大幅に増えた。 フリーランスになって大成功。働き方、収入面に関しては本当にそう感じている。 一方で孤独を感じることも増えた一年だった。孤独に対する耐性は人よりあると思うし家族もいるので本当の孤独とは違うのだろうけど、今年以上に孤独を感じ

          フリーランスになって収入は上がったけど孤独を感じることも増えた一年

          職業不詳(40代前半・男性)が今年買ってよかったもの

          昔よく書いていた「今年買ってよかったもの」を久々に書きたくなったので、今年一年間で購入したものの中から幾つかピックアップしていきたいと思います。 今年の1月に当時勤めていた会社を半ば強引に辞めてフリーランス1本になってもう直ぐ一年。物欲は減ってきましたが、買い物そのものはしていました。いくつかカテゴリに分けてご紹介していきます。 ファッション・ガジェット編14インチMacBook Pro 今年一番の大きな出費でもある14インチMacBook Pro。MacBook Ai

          職業不詳(40代前半・男性)が今年買ってよかったもの

          14インチMacBook Proが届いた

          14インチMacBook Proが届いた。 届いたら届いたでなかなか開封するのが面倒になり、旧機のまま一週間以上過ごしてしまっていた。 先週末にようやく開けてみた。 しばらくダークグレイやミッドナイトなどの黒っぽい色を選択してきたので、シルバーが妙に白っぽく感じる。指紋もそこまで気にならないし色味は良さそうだ。 続いて持った感じだが、そこまでの重みは感じない。当然MacBook Airよりも厚みも重みもあるが、そこまで気になるレベルではなかった。 今は自宅での利用

          14インチMacBook Proが届いた

          14インチMacBook Proを買ってもうた

          来週到着予定。 昨年の7月末にM2チップ搭載MacBook Air(ミッドナイト)を買って僅か1年と少しで買い替えすることになった。 メモリを8GB→16GBにしたのでお値段27万円超え、、、ゲームするわけでも動画編集するわけでも、マルチタスクで何か動かすわけでもない小生にとってはPCで30万円近く!?が率直な感想である。実際に購入を確定させるまでに一週間以上かかってしまった。。 元々今年PCの買い替えは予定してなかったが、変更することになったのは、、 ミッドナイトと

          14インチMacBook Proを買ってもうた

          エンジニアでもデザイナーでも有能なマーケターでもないけど一年間フリーランスで生き残れた

          会社員からフリーランス・起業した方は会社員時代から有能だったりSNSのフォロワーさんが万単位でいたり著書を出していたり、、、と『独立も納得だよね』という人が圧倒的に多い。 そういう方に比べると私の肩書きは圧倒的に弱めだ。 高卒のジョブホッパー 本業でコレといった成果(URLでお見せできるような)なし SNSのフォロワー超少ない&拡散力なし エンジニアでもデザイナーでも有能なマーケターでもない 面接の書類審査通過率30〜40%前後 上がり症で話し下手 仕事面で有

          エンジニアでもデザイナーでも有能なマーケターでもないけど一年間フリーランスで生き残れた

          みんな結構ギリギリのところで生きている

          先日ニュースで「男性の自死が13年ぶりに増加で小中高生の自死も過去最多」ということを知った。 自ら最期のスイッチを押す。そこに至るまで経緯は人それぞれだが、"自死で終わらせることが最良の選択だった”という状況が気の毒でならない。 とはいえ家族や友人など、近くの存在だったら防げたのか?と考えたが無理だと思う。「終わらせたい」と考えている人に「ちょっと待って!生きてれば必ずいいことあるから!」なんて軽々しい言葉は言えない。 その人が抱える心の闇を取り除く方法は、当人自ら解決

          みんな結構ギリギリのところで生きている

          「子どもがいない」の所感

          はてなダイアリーで気になる投稿を見つけた。 投稿者は私と同世代の人だろう。見ながら何度も「ウンウン」と頷いてしまった。 気になったのは という点。 メリットに関してはまさにそうだが、デメリットは本当に大きくなるのだろうか? 投稿主は文章からもしっかりした方と予想するので、もし子供がいれば今とは違う世界で今はない子供がいることのメリットを感じる未来があるのかもしれない。 ただ、全ての人が決してそうではない。 例えば8050問題を抱えている家庭。 親にとってはデメ

          「子どもがいない」の所感

          孤独の正体ってもしかして・・・?

          誰かのプロフィールを見る度、自分との違いに絶句することがある。 有名大学卒業 海外留学 大手企業就職 誰もが知るプロジェクトに携わる 一般人なのにSNSのフォロワー数多め 独立しても大成功 大手を渡り歩くスーパー会社員 それに比べ、私のキャリアは全くもって輝かしくない。 高卒 実家貧乏 フリーター歴3年 工場勤務5年 ジョブホッパー(バイト、正社員含め軽く10社超え) IT業界に長くいるものの、なんちゃって的でスキル低め という感じだ。 無論、

          孤独の正体ってもしかして・・・?

          はてなブログが面白かった

          私がはてなブログでしょーもないことを書き始めたのは2014年。記事を書き始めて30本を過ぎた頃、運良くスマニューに取り上げられて読者もTwitterのフォロワーも激増したことを覚えている。 1円にもならなかったけど、mixi以来の「知らない人との繋がり」は私を夢中にさせた。 私も同じように様々な記事を読み自ら繋がっていく。その繋がりに損得はない。 一部の方からは「互助会」なんて揶揄されたものの、オフ会参加なども経験できて面白かったことを覚えている。 ただただ楽しかった

          はてなブログが面白かった