![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167799071/rectangle_large_type_2_fb05903504c869e9132a6528a9992377.jpg?width=1200)
お菓子作りができないのにキャラメルりんごを作った話
エクストリーム無職だぞ。
サクッと終わるよ!!
ぼくはお菓子の計量がNEXT能力レベルで下手くそなのに広義のお菓子作りに挑戦してしまったんだ。
キャラメルりんご。
だっていつめんフョロワのスカイプ中にキャラメルりんご作ってる人いたから食べたくなって……(言い訳)
で、通話の翌朝。
りんごの横流しを食らいいっぱいあるりんごの中から一番普通っぽいりんごを1個選んで適当に切ってそいつは待機、フライパンにグラニュー糖大さじ2(を計ったつもり)とバター20g(10gに切れてるバターを使った)をぶち込んで着火。
これ茶色くなったら頃合いっていうけど一体いつごrアッなんか茶色くなった!!りんご!!焦げる前にりんご投下!!
ここからは水分が飛んでツヤツヤになるまでひたすら炒めた。炒めるで合ってんのかな。
で、できたものがコチラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167801085/picture_pc_118b39c7e2e17037cbe224b8361eb229.png?width=1200)
ツヤツヤではある。で、改めて思ったんだけど、
りんご切るの下手すぎない!?
まあ素人だし……左利きだし……(左利きの料理人さんはいっぱいいるぞ!)
まあ作ったからには食うか……モシャ
あっ!!食える!!食えるぞ!!
帰宅した母にも食べてもろたらまあまあ高評価。
ちなみに母はお菓子作れる。
キャラメルりんごはトーストに乗っけて食べた。
お粗末さまでした。
お菓子の計量はしっかり!!
したらな!!
いいなと思ったら応援しよう!
![きのや](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87604727/profile_ee0d991394a76bc8b906f11b316f56ad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)