見出し画像

竜王に会えた 養沢神社 @ あきる野市

こちらの神社は、東京の奥地、旧五日市町は養沢という地区にあった熊野神社・八幡神社・八坂神社・日天神社・門客人神社の5社を合祀してできた神社だそうです。

御祭神

天照大神(あまてらすおおみかみ)
伊弉諾尊(いざなぎ)
伊弉冉尊(いざなみ)
速玉之男命(はやたまのお)
応神天皇(おうじんてんのう)
手摩乳命(てなづち)
脚摩乳命(あしなづち)

鳥居

画像1

明神鳥居。
この神社は五日市駅側から養沢をかなり登っていったところにあります。神社の前の道はもう少し登ると行き止まりなので、通過交通はまばらな感じ。

狛犬(狛龍っていうのかな?)

画像2

画像3

スクーターで迷子になりウロウロしていたら鳥居を見つけまして。
たまたまお参りしてみたらこんな立派な竜に会えました。
台も含めて推定3mは超えているかな。すごく立派な竜です。
山奥で宝を見つけた気分でした。

最後までお読みいただきありがとうございます


いいなと思ったら応援しよう!

でんだ @ 人生後半を楽しむ
最後までお読みいただき ありがとうございます また読みに来てくださいましたら、嬉しいです 拝