なんでこんなに共通テストのボーダーが高いの。。東京大学。。
皆さんこんにちは!
東京大学を志望している『暗黒皇帝セルダン(seldon)』といいます。
本日1/22(水)に河合塾さんが東京大学のボーダー得点を発表していました。
さすが東大と思いながらも、東大理Ⅲは凄すぎるので除外するとして、理科Ⅰ類と理科Ⅱ類もボーダー得点率がそれぞれ900/1000と890/1000と9割に迫る点数となっています。
もちろん足切りの点数はもっと低く、おそらく700/1000あたりまでは下がることになると思うのですが、それでも高い点数ですね。。
私900/1000と890/1000などの高い点数取れていないんですけど、、、。
諸々出願状況は日々見ていきたいところなのですが、科類も含めて判断していきたいです。
とはいえおそらく理科Ⅰ類で出願することになりそうです。
きちんと2/25と2/26の東大二次試験で挽回していきたいところです。
むしろそこで力が発揮できるように取り組んできましたからね。
難関大受験を考えている方はぜひ一緒に頑張っていきましょう!
今回も読んでいただいてありがとうございます。
次回の記事も楽しみにしていてほしいです。
YouTubeも定期的に更新しています。
もし良かったら見てみてほしいです。
暗黒皇帝セルダン(seldon)