3行日記 2023 0911 くしゃみ講釈 delpy 2023年9月11日 22:41 雲助師匠の「くしゃみ講釈」を初聴き。 「カタカタ」 耳に残りました。楽しかったー。「けんふんの恨み」でないのも初めてでした。 #3行日記 仲入り前の「淀五郎」のときにいい場面で携帯がピロピロ鳴って衝撃。全然焦ってない、悪びれてない心臓! 9/11 くしゃみ講釈 雲助師匠私は初聴き 「カタカタ」楽しかった。けんふんの恨みじゃなかった。(↑どうでもいいポイントだが。。)— delpy (@delpyq) September 11, 2023 9/11 淀五郎 一朝師匠一度どこかで聴いてた筈、Spotifyでは何度も。でも今夜見やすい場所で聴くと今までどこ聴いてたのかなって思った気づきが。やはり私は一度会場で聴いて・観たあとにCDで聴かないと全然ききとれてないのだなと思った。— delpy (@delpyq) September 11, 2023 團蔵は言葉少ないけど、さっぱりして、私の基準では嫌味でも嫌な奴でもない。(他との比較、私の耳調べ)淀五郎との3回の問答も、一声で淀五郎が?な聴き方をしても、1度目の返答はそこまで冷たくないし、二度目三度目と粗末な質問がきてやっと、突き放すかんじなのだなぁ。— delpy (@delpyq) September 11, 2023 突き放すって言っても、さっぱり。 そんなあとくされなさそうな團蔵にかんじた。される方で違っててすごく面白いなと改めて。そして淀五郎はやっぱり好きな噺。— delpy (@delpyq) September 11, 2023 「淀五郎」好きな噺である理由は、リアルにシチュエーションがとても刺さる噺だから。落語の「淀五郎」と「百年目」は会社でまがりなりにも管理職の立場にいると刺さりすぎて、面倒くさがらずに原点に立ち返らなければと思ってしまう。。 ダウンロード copy この記事が参加している募集 #3行日記 58,749件 #3行日記 #落語 #淀五郎 #くしゃみ講釈 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート