見出し画像

エコのために、お弁当を偏らせる私

海洋ゴミ削減のため、エコのため、ってことで、レジ袋が有料化したよね。

そのせいで、買い物の時にエコバッグ持ってないとお金を取られるようになっちゃった。

一度袋が有料になったら、本来無料で良いはずだった紙袋まで有料になって、うやむやのうちに全部の買い物袋が有料になった。

なんなんだろうね? これ。もう、エコ全然関係ないじゃん。

ところで私は、病気の関係で時折杖を持って歩かないといけないことがある。

そんな時は、エコ袋を片手を持たないといけない。当然だよね。杖持ってるんだから。

そんな時に一つ困ることがある。
それは、お弁当を買った時。

私が持っているエコバッグは、ダイソーで買った200円のもの。安いエコバッグだからマチがない。

これがどんな結果を生むかというと、お弁当を買うと100%偏るのよ。

家に帰ってお弁当が偏ってると、なんとも言えない悲しみに襲われるよね。

だから私は、偏ってるのに気づいたら立ち止まり、お弁当の収まりをなおす。
でも、マチがないから歩いているうちにまた偏っちゃって、立ち止まってお弁当をなおす。

これを繰り返しながら、家に帰らないといけない。
エコバッグ有料化の前は、お弁当買ったらマチのついたレジ袋がもらえたのにね。

マチがあるエコバッグを買い直せばいいじゃん。と言われるかもしれないけど、マチがあるバッグは安くないし、安いやつは小さくならない。
私は買い物に出かけるとき、QR決済用のスマホと小さくたためるエコバッグ持って買い物にいく。病気のこともあって、できるだけ荷物を減らしたいから。

で、お弁当を買うと、この有様。

そこまで不便を感じているなら我慢して買い換えれば?と言われるなら、私は逆に聞きたい。

なんで私が、こんな苦労しなくちゃいけないの?と。
レジ袋が有料化しなければ、こんな目にあわないで済んだのに。

そもそも、レジ袋を有料化することでどれだけ地球環境に貢献できるのかな?

その数字を政府も行政も出したことあったっけ?

そう思ってレジ袋有料化の効果を調べてみたら、具体的な数字はなかったものの、国民の意識が変わったからいいんだって。

なにそれ?だよね。

そもそも日本が排出している海洋ゴミのうち、レジ袋の占める割合は2%程度。
2%を大きいと思うか、少ないと思うかは人それぞれだと思うけど、明らかにレジ袋以上に海洋ゴミとして深刻なものがあるなら、そちらの制限をかけたほうがいいんじゃないかな?と私は思っちゃう。

ちなみに、日本が出す海洋ゴミで一番多いのが漁具。つまり漁業に使う道具なんだって。

海で仕事をしているのだから、どうしてもゴミが出てしまうのは仕方ないけど、海洋ゴミ対策をするならレジ袋より漁具の対策をしたほうがいいんじゃないかな?

でも、漁業組合は自民党ににとって大きな票田だから、制限できないんだってさ。

例えばレジ袋有料化を発布したセクシーな環境大臣の地元は横須賀。漁業も盛んな町だよね。
そりゃ、選挙に勝つためにも、「漁具を制限します」なんて言えないよね。横須賀の漁師さん激おこだよ。

次に、レジ袋を有料化すると、レジ袋の無料提供が小売業にとって都合がいいこと。

実は小売り大手はレジ袋を有料化してくれと何年も前から与党にロビイングしていたんだよね。

そんな小売業界の要望を「エコ」という名目でかなえてあげたのが、レジ袋有料化。

汚い政治の話だよね。

そもそも選挙の時、どの候補も「レジ袋有料化します」なんて言ってない。

つまりレジ袋有料化って、国民の信を問うて施行されたわけじゃないんだよね。勝手に与党が決めたこと。その目的は小売業者のためであって、成果もあやふやだから国民の意識が変わったなんて言ってる。

なんだかね、って感じ。

今回の選挙でも、環境を良くするとか、曖昧で大味な目標を掲げる候補はゴマンといるけど、具体的な環境対策を正確なロードマップを携えている候補なんてほとんどいない。

みんな、雰囲気で環境改善に全力投球と言ってるだけ。球を投げる方向も決めてないのに、選挙に受かりたいから聞こえのいいことばっかり言う。

でも後ろでは、環境を良くしてほしいと願う国民の気持ちをないがしろにして、環境という名目で特定の業界業者のためにルールを決めてるのが今の政府。

これじゃ、誰も選挙にいかなるなるよね。選挙意味ないんだもん。

そんな政治家と小売業界の身勝手のせいで、今日も私は立ち止まり、何度も杖を持つ手でお弁当のおさまりをなおしながら、スーパーから家に帰るのです。

こうして私が立ち止まることで、世界の環境がどれだけ良くなるんだろう。

あ、私の意識が変わるだけなんだっけ。はいはい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?