![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94197367/rectangle_large_type_2_1167bcbb011a69bd56933631dfd8e7b2.png?width=1200)
『王さまのお菓子』スペシャルなイベント情報をおまとめいたしました!
フランスで1月に親しまれるお菓子「ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)」を題材にした絵本『王さまのお菓子』。長野県で原画展とフェーブ展が開催されていたり、丸善丸の内本店EHONS TOKYOさんでポップアップストアがオープンしたり、AR技術を使って着せ替えが楽しめるフォトコンテストが開催されていたり、とっても盛り上がっています!👑✨
こちらの記事で、『王さまのお菓子』のスペシャルなイベント情報をおまとめいたしましたので、ぜひ参考になさってくださいね!🎀✨
①【 くらはしれい『王さまのお菓子』原画展&ガレット・デ・ロワと手紙社のフェーヴ展】
12月15日から、長野県の手紙舎 文箱さんで、『王さまのお菓子』の原画展が始まりました。“幸せ”をテーマに作られたフェーヴと初のコラボ展示です👑
店内にはくらはしさんが生み出した数々の絵本と、動物や子どもたちのポストカードやA4サイズのカードも並んでいます。
さらにこの原画展にあわせ、po-to-boさん、Ananöさん、かとうようこさん、fuji-galleryさん、小谷田 潤さん、misaki takeuchiさんと、手紙社さん選りすぐりの作家らに特別に制作いただいたフェーヴも登場!
パリの素敵な雑貨屋さんのような空間が、松本の地に🐈⬛✨
お近くの皆さま、ぜひお立ち寄りください☺️
さらに詳しくは、手紙舎 文箱さんのホームページからどうぞ!↓
【 くらはしれい『王さまのお菓子』原画展&
ガレット・デ・ロワと手紙社のフェーヴ展】
会期:2022年12月15日(木)〜1月23日(月) 10:00〜16:30(16:00LO)
定休日:火・水
詳細:https://tegamisha.com/event/101497/
会場:手紙舎 文箱(長野県松本市浅間温泉1-30-6)
駐車場:10台
問合せ:0263-87-2716
②【『王さまのお菓子』ポップアップストア@丸善丸の内本店 EHONS TOKYO
12月21日より、丸善丸の内本店 EHONS TOKYOさんの1階と2階のイベントスペースで、『王さまのお菓子』のポップアップストアがOpenしました!素敵なEHONSオリジナルグッズやくらはしれいさんの複製原画のほか、楽しいイベントが盛りだくさんです👑(~2月14日まで)絵本の世界を楽しめるフォトスポットもございます✨
![](https://assets.st-note.com/img/1672100316868-w3gShWuScv.png?width=1200)
新刊『おてがみBOOK』の複製原画6点を展示販売中です👑
![](https://assets.st-note.com/img/1672100276477-ausCv6AJRJ.png?width=1200)
大きな壁面に登場。絵本の中に入ってベルたちと同じ時を過ごしているような夢の空間です👑
![](https://assets.st-note.com/img/1672100413117-iSFahrFnSZ.png?width=1200)
素敵なイベントを開催✨
🎀EHONSオリジナルグッズが登場!
ポップアップストアのオープンにあわせて、EHONSさんと『王さまのお菓子』のコラボグッズが登場しました!ぜひ手に取ってみてくださいね👑
![](https://assets.st-note.com/img/1672027732375-UJzawdcLFe.png?width=1200)
【オリジナルグッズ販売店舗】
●POP UP STORE開催店舗
丸善丸の内本店1F・2Fイベントスペース
※ブース内のお会計は、2F EHONS TOKYOとなります。
https://honto.jp/store/detail_1570233_14HB417.html
●EHONS UMEDA
https://honto.jp/store/detail_1570235_14HB417.html
●EHONS MARCHE 2店舗
・丸善 ラゾーナ川崎店 店内
https://honto.jp/store/detail_1572300_14HB310.html
・ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店 店内
https://honto.jp/store/detail_1570127_14HB320.html
🎀くらはしれいさん直筆サイン入り複製原画を販売!
丸善丸の内本店1階イベントスペースでは、くらはしさんの6種類の複製原画を展示販売中👑すべて、額付き(紐あり)で、直筆サイン&エディションナンバーが入っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1672028148146-WZKDp9B6YH.png?width=1200)
●絵本『王さまのお菓子』からは、カバー絵と、年上の男の子がベルに冠を渡す場面の2種類。眺めているだけでも幸せな気持ちになれる、優しさが詰まった額絵です。
●新刊『くらはしれい おてがみBOOK 花と子ども 16 Postcards・32 Letter Papers』からは、パンジー、チューリップ、ノースポール、リースの4種類の複製原画を販売します🌷
複製原画では、ポストカードと背景の色が異なり、柔らかなベージュのくらはしさんカラーになっています。お部屋の壁にも自然と馴染み、絵の中の花と子どもたちが毎日の暮らしに優しく寄り添ってくれます🌿🌿
こちら↓の記事の中では、それぞれの複製原画について、大きなお写真でご覧いただくことができます✨
【絵本『王さまのお菓子』複製原画販売 ©️Rei Kurahashi】
●開催期間:2022年12月21日(水)〜2023年2月14日(火)
●場所:丸善丸の内本店さんのPOP UP STORE
複製原画は1階のイベントスペースで展示。
ブース内のお会計は、2F EHONS TOKYOさんにてお願いします。
※すべて額付き(紐あり)、サイン&エディションナンバー入りです。
※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
🎀【ご予約受付中】ガレット・デ・ロワ限定販売!
※おかげさまで、完売御礼となりました。
お申し込みくださった皆様、ありがとうございます◆
『王さまのお菓子』を監修いただいた藤森二郎シェフのガレット・デ・ロワの特別販売が決まりました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1672032061705-TH1E7ZIiFk.jpg)
お申し込みくださった皆様、ありがとうございます◆
藤森シェフのガレットは、香ばしくてとても美味しいです☺️
1階のイベントスペースでは、藤森さんの著書
・『「エスプリ・ド・ビゴ」藤森二郎のおいしい理由。
パンのきほん、完全レシピ』
・『「エスプリ・ド・ビゴ」のホームベーカリーで食パンレシピ』や、
同じく絵本の監修をしてくださった
フランス料理・菓子研究家の大森由紀子さんの
『PARIS SWEETS パリのスイーツ手帖』も並んでいます
(すべて 世界文化社刊行)✨
![](https://assets.st-note.com/img/1672105423159-FcsfjfvULh.png?width=1200)
藤森さんと大森さんは、
長年ガレット•デ•ロワの普及活動に携っています。
イベントとともに、お二人の著書もお楽しみください。
【絵本監修者・藤森二郎シェフのガレット・デ・ロワの特別販売】
●販売・受取日時:2023年1月6(金)、7(土)、8(日)の3日間限定。
いずれも13時30分よりEHONS TOKYO(丸善丸の内本店2F)で販売。
※おかげさまで、完売御礼となりました。
お申し込みくださった皆様、ありがとうございます。
🎀【満員御礼】著者サイン会の開催!
※おかげさまで、満員御礼となりました。
お申し込みくださった皆様、ありがとうございます◆
1月21日(土)に、なんと、著者の石井睦美さんとくらはしれいさんのサイン会を開催します。直接お二人とお話しできる、とっても貴重な機会です✨
![](https://assets.st-note.com/img/1672032855309-5wk438jPY1.jpg)
🎀新刊『おてがみBOOK』好評発売中
新刊『くらはしれい おてがみBOOK花と子ども 16 Postcards・32 Letter Papers』が、2022年12月28日(水)に発売されました💐👏
丸善丸の内本店 EHONSさんでも、見本を直接手に取ってご覧いただくことができますので、もしよろしければ、チェックしてみてくださいね✨
おてがみBOOKについては、こちらの記事↓に、ポストカードやペーパーレター(便箋)、楽しみ方のアイディアなども紹介されております💐
大切なひとへのお手紙にしたり、額装したりして、くらはしれいさんの愛らしく、艶やかなアートな世界を、日々の暮らしの中でお楽しみください。
『くらはしれい おてがみBOOK
花と子ども 16 Postcards・32 Letter Papers』
●全点描き下ろし【ポストカード16枚+便箋32枚】
●サイズ:17㎝×12㎝
●特製スリーブ ケース入り
●本体2,000円+税
●12月28日発売・全国の書店にてご予約受付中
※丸善丸の内本店 EHONS TOKYOさんで先行販売中
③【全国の書店で開催中】AR着せ替えを楽しめる「#王さまのお菓子フォトコンテスト」
こちらは丸善丸の内本店さんだけでなく、全国の対象書店さんでも開催中です!✨
🎀くらはしれいさん描き下ろしの王冠と衣装、
いずれか1セットのNFT特典が先着でもらえます!
店内のポスターやPOPから二次元コードを読み取るか、または下記のURLからダウンロードしていただくと、くらはしさん描き下ろしの王冠と衣装、いずれか1セットのNFT特典が先着でもらえます✨
NFT特典(着せ替え衣装)のダウンロードは、こちら↓からどうぞ✨※先着3,000セットです。
NFT特典(着せ替え衣装)をゲットしていただくと、くらはしれいさんに描き下ろしていただいた王冠と衣装を、ARの技術で、スマホの中で着て楽しむことができるのです!🎀✨ぜひご自身や周りの方々に素敵な衣装を着せてお楽しみください👑
![](https://assets.st-note.com/img/1672204789888-CCP5hAvtbU.png?width=1200)
この衣装の着せ替え特典を楽しみながら参加していただける、JPIC様主催の「#スマホで着せ替えキャンペーン」が、2022年12月26日(月)より全国の対象書店で開催中!
2023年2月14日(火)までの期間中、TwitterもしくはInstagramにて、
ハッシュタグ「 #王さまのお菓子フォトコンテスト 」をつけて『王さまのお菓子』が写っている写真、または「スマホで着せ替えAR画像※1」を絵本の感想とともに投稿してくださった方のなかから、20名様にEHONSオリジナルグッズをプレゼントいたします✨
👑応募規約などの詳しい内容は、世界文化社のホームページをどうぞ。(https://www.sekaibunka.com/info/2022/12/sns_3.html)
![](https://assets.st-note.com/img/1672030630693-o28MxNhbDp.png?width=1200)
また、丸善丸の内本店で開催の『王さまのお菓子』POP UP STOREでは、
絵本の世界を楽しめるフォトスポットをご用意していますので、ぜひあそびにいらしてください✨コンテストのご応募に、フォトスポットの投稿も大歓迎です💐皆さまの素敵な投稿を心より楽しみにしております。
※1:同時開催「王さまのお菓子 スマホで着せ替えキャンペーン」(JPIC主催)のNFTデジタル特典 https://book-meets-next.com/
詳細:https://www.sekaibunka.com/info/2022/12/sns_3.html
●応募期間2022年12月21日(水)~2023年2月14日(火)
※期間中にご投稿頂いた方がフォトコンテストの対象となります。
※お一人様、何回でも投稿が可能です
●プレゼント商品
👑ガレット・デ・ロワ賞:『王さまのお菓子』オリジナル腕時計 1名様
👑石井睦美さん賞・くらはしれいさん賞:
ハンカチーフ(アイボリー/ミント ※どちらが入っているかはお楽しみ♪)&3P巾着セット 10名様
👑ミリー賞: クリアファイル(A5サイズ) 9名様
●審査発表厳正なる審査の結果、入賞された方には、
2023年3月以降に弊社公式アカウントよりDMにてご連絡いたします。
※ダイレクトメッセージを受け取れる設定への変更をお願いいたします。
※なりすましアカウントにご注意ください。
④『王さまのお菓子』ラインスタンプ販売中!
『王さまのお菓子』の可愛いLINEスタンプができました!くらはしれいさんの描き下ろし8点のイラストも新登場✨
それぞれのスタンプについては、こちらの投稿↓をチェックしていただけたら嬉しいです🎀✨
日常会話や季節の挨拶にもぴったり✨絵本の世界を味わいながら、
使うたびに ほっこりと癒されるやさしいメッセージスタンプです👑ぜひお楽しみください✨
『王さまのお菓子』LINEスタンプのダウンロードは、こちら↓からすることができます👑
【『王さまのお菓子』ラインスタンプ販売中】
●『王さまのお菓子』LINEスタンプショップURL:
https://line.me/S/sticker/21265995/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
●32個
●100コイン(250円/2022年11月6日現在)
©️Mutsumi Ishii, Rei Kurahashi
⑤絵本『王さまのお菓子』のご紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1672103710518-Cu1gkgAde0.png?width=1200)
『王さまのお菓子』(文・石井睦美 絵・くらはしれい)は
2021年12月に刊行された絵本です。
帯は、頭のサイズに合わせて切って、テープで止めると王冠になる特別仕様。本を読んだあとは、王さまや女王さまになって楽しむことができます。2022年度 第55回造本装幀コンクールでは、作品の世界観が帯・カバー・表紙を含めて表現され「読者が絵本の世界に入ることが出来る」「心が幸せになる工夫に造本・装幀への思いを感じた」とご講評いただき、出版文化産業振興財団賞を受賞。多くの読者に愛されている絵本です。
<あらすじ>
フランスの新年には欠かせないお伝統的なお菓子「ガレット・デ・ロワ」は、「王さまのお菓子」とも呼ばれています。ここ数年、日本でもクリスマスが終わると、ケーキ屋さんやパン屋さんで、ガレット・デ・ロワをよく見かけるようになってきました。パイの中には、豆粒ほど小さな陶器の置き物「フェーヴ」が入っていて、切り分けたパイでフェーヴをひきあてたひとは、王さま(女王さま)になって、その一年幸せになれると言われています。
絵本『王さまのお菓子』の主人公は、そんなフェーヴのお人形、ミリー。
「さあ、いっておいで。きみは だれをしあわせに するんだろうねぇ」
パティシエのブランさんにそう言われたミリーは、アーモンドクリームがたっぷりつまったパイの中へ。
さて、ミリーの行く先は……?
「わたしに だれかを しあわせにすることなんてできるのかしら?」無邪気で心優しいミリーは、思い悩みます。
大切な誰かを想う、甘くやさしい物語です。
<著者プロフィール>
文:石井 睦美(いしい むつみ)
作家、翻訳家。『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で毎日新聞小さな童話大賞、新美南吉児童文学賞を受賞。『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞、『わたしちゃん』(小峰書店)でひろすけ童話賞を受賞。作品に「すみれちゃん」シリーズ(偕成社)、『100年たったら』(アリス館)、『まいごのてがみ』(世界文化社)など多数。
絵:くらはし れい
岐阜県生まれ。イラストレーター。絵本や書籍の挿画、パッケージのイラストなど、幅広い分野で活躍中。自身のサイトではオリジナルグッズの制作・販売もしている。作品に『レミーさんのひきだし』(小学館)がある。
<刊行概要>
『王さまのお菓子』
■発売日:2021年12月2日(木)
■定価 :1,650円(税込)
■発行 :株式会社世界文化ブックス
■発行・発売:株式会社世界文化社
https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/21822.html
まとめ
とっても盛り上がっている絵本『王さまのお菓子』👑✨
まとめると、期間限定スペシャルイベントは3つです。
①長野県の手紙舎 文箱さんで開催中の
【 くらはしれい『王さまのお菓子』原画展&
ガレット・デ・ロワと手紙社のフェーヴ展】
②丸善丸の内本店 EHONS TOKYOさんでオープン中の
『王さまのお菓子』ポップアップストア
➡あわせて、EHONSグッズ登場、直筆サイン複製原画販売、絵本監修者・藤森二郎シェフのガレット・デ・ロワ販売、著者サイン会を開催。
③全国の対象書店で開催中の
JPIC様主催「スマホで着せ替えキャンペーン」
ぜひ、みなさまの年末年始を『王さまのお菓子』と一緒に
楽しんでみてくださいね!👑✨