見出し画像

🇹🇭バンコク一人旅3日目

この日は12時くらいに起きて、最初に前日に当たったマハナコンタワーに行きました。3500円くらいのチケットがKlookのSummerルーレットで当たって、暇なので行くことに。めちゃくちゃ空いてて全然人いませんでした。高層ビルのあるエリアと低層階の建物しかないエリアが露骨に分かれてて格差を感じました。1番上はガラス張りのあってそこでみんな寝っ転がったり、写真撮ってて微笑ましかった。ワイは1人なのでガラス張りのとこすら入らなかった。

昼飯は下にあるフードコートみたいなところでカオマンガイとカオマンガイトート(カオマンガイ揚げたやつ)のコンボと謎のスープ食べました。全部で150Bだったかな。観光地のくせに安くて美味いのは驚いた。ほぼ外人しか居ないからもっと取ればいいのにと思った。ここも東南アジア特有のフードコート専用プリペイドに入金してから買うタイプでした。

帰りに乗換駅の横にあったモールで知ってる人は知ってるmixueでアイス食べて帰りました。確かこの日にホステルの屋上でフリービールやってたはず。ビールというかまず酒が好きじゃないので水飲みながらその場にいた人とちょろっと喋って昼寝しました。

起きたらちょうど日没の30分くらい前だったので歩いてワットアルンへ。正直曇ってたのか微妙だったので、すぐ晩飯食いにバンコク初日の麻辣湯食べて宿戻りました。

その日はプレミアがあったのでGrabでカオマンガイトート食べながら見ました。
後この日からフィンランド人の女の子と10人部屋で2人きり。めちゃくちゃ話しかけてくれるし可愛いんだけど、下着姿のままでいるのやめて欲しい。
嬉しいけど、ただただ気まずい。目のやりどころに困る。

マハナコンタワー、マイクラ思い出した
差がすごい
バンコクは行った都市の中だとトップレベルに都会だった
交通渋滞以外は住みやすそうな街だなーと思った
レスターグッズ少しだけ売ってた
Harry Winks😘
カオマンガイとカオマンガイトートのコンボ
95B
謎のスープ75B
タイのマック
ショッピングモールのアムウェイ、結構人いた
値段見るの忘れた。ベトナムにもカフェとしてあった気がする
手前のパンツが1290B 約5700円くらいだから
日本より高いかな
ワットアルン光ってるけど曇ってて微妙
ワットポーも光ってた
ちょっと共産圏ぽい建物
地下鉄のコンコース、王宮の最寄り駅だからか
めちゃくちゃ綺麗
タイまで来てまた麻辣湯、けど美味い
カオマンガイトート、配送料含めて117Bだった、安い


いいなと思ったら応援しよう!

ぼっち旅行記
よろしければ応援お願いします! いただいたチップ派に旅費に使わせていただきます!