![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117168507/rectangle_large_type_2_1b5ce708158458a2aa3237253c99c7a3.jpg?width=1200)
Live Photosモードがあってよかったぁ…
こんにちは。
引き続き、iPhone12 miniのカメラで写真を撮ってみたシリーズの3回目です。
この日の課題は、ユニットのステージ写真を撮ること。
(夫のライブなので撮らせてもらってます。写真を撮ると失礼になることやルール違反になることがあるので、確認してくださいね。)
2023/09/24
高岡市と氷見市の境目にあるパン工房breadさんで開催、
オリーブときのこ
牧野知幸と森香
二組のライブをiPhone12のカメラで撮影してみました。
(ご愛用のカメラを家に忘れてきましたので、iPhone12のカメラで記録しようという試みです。
ご愛用といっても写真を撮るのはとくに好きではないし、そもそもセンスがないというか、子どものころの写生大会で入選とかしたことがない私。
家事の一環として、掃除、洗濯、運転、写真、的に写真を撮っております。)
まずは
オリーブときのこさんから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117063924/picture_pc_57929e132d94d5795266703f7f50d919.jpg?width=1200)
たくさんの楽器と
ツインボーカルが魅力のユニットです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117063932/picture_pc_339c7f8daf903921257a8a3cbd00c4c4.jpg?width=1200)
意識して撮ってるっぽい。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117064126/picture_pc_da0644f6351268c05fe6e483f07a7378.jpg?width=1200)
トリミング方法があるはず…
なのですが、これ以上トリミングすると
お二人のお顔ががさがさしそうで
寄り切れない!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117064124/picture_pc_044e541df78a5667813766376146f8db.jpg?width=1200)
と思う。)
なかなか気に入っております。
普段、ステージの上に二人いらっしゃると、片方の表情が良くてももう一人が顔真っ黒、ということが多いのです。
今回、キーになる人を狙ってLive Photosで撮って、あとから選ぶことで、なかなか良い感じの写真が撮れたように思います。
なんでも試してみるものですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117077183/picture_pc_906b7f869d5d2058f2687947f1fbb3e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117077184/picture_pc_fde3d500dc35d18a319cf7de2602a519.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117077186/picture_pc_c7e67af4e8cafaeb04c2f4d8f96fc74d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117077185/picture_pc_71c5f6cfd90e5e605bbb6ac65d2a6a83.jpg?width=1200)
今回の巡業で、ロケット牧野さんと森香の二人のステージは二回目。
今回はセットリストは全て同じにして挑みます。
会場のパン工房breadさんの、木とパンの香りたっぷりのお店で、アコースティック色がさらに強まっていました。
『今更な愛の唄』
『空と地面 』
『平和の匂い 』
『損 』
『おくりうた 』
『ともだちのうた 』
『虹をかけましょ』
アンコールは私の手話と共に
『生きるための歌』をご披露しました。
よりアコースティックな感じの演奏でした。
〈本日気がついたこと〉
Live Photos、ユニットの写真を撮るときに向いてる。
この日のライブ会場、
パン工房breadさんのパンは絶品なので、お近くにぜひ行かれたら買ってください。