![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77265351/rectangle_large_type_2_88a3fca1c3613fdea1d06b9464159ab0.jpeg?width=1200)
定時で帰るときに思い出す色褪せないアニメのワンシーン
やった!やったよ、〇〇(ネタバレにつき自粛)くん!
注)字面が間違ってたらすみません。
アニメ ひぐらしのなく頃に 目明し編
(TVアニメの無印です。)
書いている時点で、アマゾンプライムやdアニメなど配信サイトで見れるようです。
シンプルかつ乱雑なあらすじ
雛見沢村に引っ越してきたばかりの前原圭一。園崎魅音や竜宮レナといった学友や、魅音の双子の妹の詩音などに囲まれ、のどかな田舎ライフを楽しんでいた。しかし村の祭りの前後から不穏な空気が流れ始め…???
目明し編は緑色のロングヘアの詩音が活躍します。
気持ちはダッシュで帰る私
これまで、定時ちょうどで上がらねば、という環境は学生の時のアルバイトのとき以外ありませんでした。
そのため、定時で帰るときはいつもちょっと緊張しちゃいます。(帰っていいんですけどね…)
そして、職場を出ると駆け足気味になってしまいます。
(厳しい環境でもないのに、)この妙な開放感。
(誰に対してかわからない、)してやったぞという気持ち。
気分は緑色のロングヘアをなびかせて。
これって、詩音の最期の小躍りする(?)シーンに似てませんか?
あ、似てない?
私だけ?
気になった方、大型連休もあるのでぜひアニメをご覧下さい。
(目明し編は過激な描写が特に多いと感じるので、苦手な方は止めておいた方がいいと思います。)