東京から小豆島に移住 & 自然体の#旅するヨギー 【1500文字のヨガライフ#12】
今回は、西上桃世さんです。
この記事ではももよさんとお呼びします。
こんなこと言うのは恐れ多いのですが…
感覚的に私と近く、なおかつ私の憧れのヨガライフを体現している人、です(伝われ〜)。
いただいたアンケート結果を読んで共感の嵐でした。
ももよさんは元広告営業、東京から小豆島に移住したという経緯があります。
実はヨガが嫌いだったというももよさん。そんな彼女のヨガライフに迫っていきたいと思います。
もともとヨガは嫌い
ももよさんは、もともとヨガは嫌いでした。
ヨガは、自己顕示欲が強く、見た目の美しさを求める人がやるものだと思っていたので、自分には縁のないものだと思っていたそうです。
始めたきっかけは、うつ病になり会社を休職したとき。何か打ち込めるものが欲しいと思ってスポーツジムに通い始めヨガをお試しで受けたことでした。
続けているモチベーションはこれといって特になく、やりたいから、心と身体がヨガを求めているからやり続けているという感覚なのだそうです。
特にない、やりたいからつづけている、とおっしゃっていますが、それだけ自然にヨガがももよさんに根付いているのだなあと思いました。
教えるきっかけ
最初は習い事として楽しんでいたももよさんですが、学びを深めていくにつれて、「私と同じように心と身体が疲れている人はたくさんいるはず。」と思うようになりました。
今度は自分がそんな人たちの背中を押す存在になりたいと思い、会社員を辞めて資格取得にチャレンジしたそうです。
その行動力、アッパレ。なかなか真似できるものではありません。
もともと誰かの下で働くということが性分にあっていないように感じていたそうなので、好きなことで食べていくということを体現したかったのもありますね。とももよさん。
直接お会いしたことはないのですが、私の中でイケメンに分類されつつあります(失礼)。
スキなヨガスタイル
ももよさんのスキは、ベーシックにハタヨガ。
アーサナの完成度というよりは、今の自分が心地いと思う選択をする練習をしているそうです。
天気やその日の気分に合わせてフローを入れたり、おやすみ時間を長くしたりと、生徒さんに対しても「その日の自分が求める通りに動くこと」を大切にしてほしいと思っています。
定番のスキなグッズとウェアも聞いちゃいましたよ〜
マットはスタジオで使うものもルルレモンで統一。
滑らないと評判でデザインも気に入っているとか。
ウェアはjulierかルルレモン。
julierのヨガフィットレギンスは革命的なレギンスだと思っていて、色違いで何本も欲しいと思うくらい気に入っているそうです。
私もjulierが気になっていたのですが、ネット販売しか選択肢がなくて手に取れなかったんです。
でも、ももよさんのお墨付きなら買っちゃってもいいかしら〜(ㆁωㆁ)
ヨガで変わったももよさん
昔のももよさんはよく人の粗探しをして悪口を言ってばかりでした。
自分の持ちものに満足できず他人のことばかり見ていたんでしょうね、と自己分析します。
最近私もようやくその感覚がわかるようになった気がします。できているかはともかく。
ヨガのそういった哲学的なところは魅力のひとつでもありますよね。
ももよさんのおかしなヨガライフ
いつものやつも聞いてみました!
ももよさんにはなんだか変だなっていうヨガ習慣はあるのでしょうか?
いや、あるやろ?(・∀・)
と、思い当たらないくらい生活とヨガが自然に密着しているももよさんなのでした。
なんせ、ルーティーンに、舌みがき、アビヤンガ(アーユルヴェーダのオイルマッサージ)をあげるくらいなんですもん。
日本人の多くは舌みがきとアビヤンガはやってないと思いますよ〜(さき調べ)
ももよの野望
今後人生に何が起こるかわからないですが、小豆島にいる間は今の古民家ヨガスタジオで生徒さん達とヨガをする時間を楽しみたいです。とももよさん。
それと並行して、現在 #旅するヨギー と題して全国各地のヨガスタジオをまわり、ヨガで繋がりを作っていくという活動も行なっています。
旅先の、その土地土地でできたご縁を小豆島に還元できたらいいなと思っているそうです。
#旅するヨギー 、各地をめぐるのが好きな人にはぶっ刺さるワードですよね!
また、その他の活動としては、島内外問わず出張や企業さん向けのヨガにも力をいれていきたいそうです。
小豆島をはじめとした各地のエッセンスを盛り込んだヨガになりそうですね。楽しみです。
まとめ
ももよさんはこんなヨガする人でした。
もともとヨガは嫌いだった
やりたいから、心と身体がヨガを求めているからやり続けているという感覚でヨガを続けている
好きなことで食べていくということを体現したかった(カッコイイ…!)
ヨガのスタイルは、ハタヨガ
マットはルルレモン、ウェアはjulierかルルレモン
ヨガを始めて、俯瞰して物事を見ることができるようになった
他人を気にしすぎず他人よりも自分のこと、そして「今の自分の感覚」を大切にできている
生活とヨガが自然に密着しているご様子
小豆島にいる間は今の古民家ヨガスタジオで生徒さん達とヨガをする時間を楽しみたい
#旅するヨギー と題して全国各地のヨガスタジオをまわり、ヨガで繋がりを作っていくという活動も行なっている
島内外問わず出張や企業さん向けのヨガにも力をいれていきたい
ももよさんはナチュラルにヨガとともに生きているんだなあという印象を受けました。
そんなももよさんが気になる方はInstagramをご覧ください!
ヨガジャーナルフレンズにも抜擢されたそうですよ〜
〜〜〜〜〜〜
この記事で使用した紹介内容及び画像は、ももよさんこと西上桃世さんの了承を得て掲載させていただきました。
素敵な情報のご提供、ありがとうございました。
皆様、最後まで読んでいただきありがとうございました。
面白い、と感じた方はぜひマガジンのフォローもお願いします!
励みになりますので、スキやコメントもどうぞよろしくお願いいたします。
※本記事に関する質問はコメント欄で教えてください。
『いろんな人のヨガライフを知りたい方はコチラ↓↓↓
記事を書いてほしい!という方はコチラ↓↓↓