![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127379456/rectangle_large_type_2_5d0a75bb8bbab004cdddee65b9e942fd.png?width=1200)
アラフォーがオットと一緒にデンマーク式ダイエットやってみた(2日目)
写真はイメージです。
2日目からすでに断念の二文字が見えるツマです。
1日目はコチラ。
いそいそと朝食を準備するオット
トースト、ゆで卵、グレープフルーツ、コーヒーを食せる、2日目の朝。
オットは早起きをして30分かけて朝食を準備。
(普段はもっと手際が良いのですが、グレープフルーツを大量に剥いていたせいかかなりまごついていました。)
私はグレープフルーツの代わりに(なるかわからんけど)キウイをいただきました。
これで1日頑張れるぞー!
と思ったのは朝だけだったことをこのときに私は知る由もありませんでした。
昼、固形物はゆで卵だけのツマ
昼は、ゆで卵、グレープフルーツ、コーヒーをいただけます。
私はキウイを…と言いたいところでしたが、キウイを出先に持っていくアイデアがなかったので卵とコーヒーのみでした。
午後、案の定、集中力が途切れ常備しているクッキーに手が伸びます。
やっぱり栄養が足りないのでしょうか。
食事のコントロールって難しいですね。
でもその後は夜のステーキを目指して頑張りました。
※セオリー通りいくと、メニュー外のものを食べたり止めたりしたら初日に戻ることになっています。が、この後も続けています。
夜の牛肉ステーキのありがたさよ
夜はお肉を食べれました。
牛肉ステーキ
野菜サラダ
酢漬け野菜
とのことなので、炭水化物がないだけで割と盛り沢山でした。
2日目はお肉を食べれて満足
何と言ってもお肉。
お肉の満足感ですよ。
お肉があるとないとではかなり違うなと感じました。
ちなみに、オットはこの日の夜飲み会でした。
牛肉と野菜しか食べなかったもよう。
つづく